このレビューはネタバレを含みます
結構好き。ってか、SNSっていう常識を通すと異常性を感じないけど、知らんやつに心酔して、夢中になるって、側から見るとこんな怖いんだっていう。あくまで既存のアプリの模倣ではなく、ポケモンGO+TikT…
>>続きを読む最初の三十分はなかなか面白く
引き込まれますが
この辺りから何処に向かうのかよく分からず
ちょっとダレます
けど最後の三十分に差し掛かると
登場する宇野祥平の存在が
もうホラーにしか見えなくひたすら…
新しいタイプのSNSっていうコンセプトがありそうでなくてよかった。冒頭のスピードが速すぎて5分で8割終わった?って感じだったけど、意外とそこまで間延びすることなく観れた!明日香のネタバラシもう少し深…
>>続きを読む大江崇允監督『鯨の骨』(2023)
出逢っても出逢いすらできなかった出逢いの出逢い直しー
あのちゃんさんのお芝居初見…
存在自体で映画が成り立っているようだった。
バーチャルや空想世界、死後す…
あのちゃん観たさで観てみた。
あの儚い消えてしまいそうな役柄は合ってたけどオチが良かった。笑
途中減速感あるけど、不思議な世界観だったのでまだ観れた。
現代ぽいっちゃ現代ぽい。
実際ありそうな…
「良かったらまたあたしを探してね。」
案外良かった映画。
こういう位置情報アプリにハマった人とそうで無い人で感想変わりそうな映画。
病んでそうで自殺しそうで少しミステリアスなキャラ造形にあのちゃ…
実物体としてでなく像としての人間を見る。これって最近よくあることですよね。アイドルファンとか特に。その人を求めているんじゃなくて、自分から見える「その人」を求めている。アイドルが結婚して幸せになるこ…
>>続きを読むⒸ2023『鯨の骨』製作委員会