ミスター・カーとテンプル騎士団の謎の作品情報・感想・評価・動画配信

『ミスター・カーとテンプル騎士団の謎』に投稿された感想・評価

Netflixが推してくるのと、タイトルのテンプル騎士団と、フレコミのインディージョーンズとダヴィンチコードを足した作品に釣られて見ました。中弛み感多く、暗号解読の道理があまり解らず、主人公より子ど…

>>続きを読む
AI

AIの感想・評価

3.0
あらすじがおもしろそうで見たらガッツリ子ども向けでした。ヒロイン?がなんとなくジェーン・バーキンの雰囲気をまとっていてかわいかった。
aya

ayaの感想・評価

1.5
2023(815)

物足りなさ満点!!
子供達はかわいらしいけど

主人公のミスターカーの性格良くないね
予告で見たSUVが可愛かったので観た。
インディージョーンズとダヴィンチコードをたしたようや映画。
ポーランド映画。
主役の性格がクソでしかも弱いのが残念。
暗号を解く会話が全くついていけなかった😰
Ludwig2

Ludwig2の感想・評価

3.3

まあ、よくある冒険ものB級映画というところでしょう。期待して観るものではないですね。本作はテンプル騎士団の十字架を手がかりに、秘められた宝を探すというもの。最初は一匹狼だった考古学者が、成り行きで新…

>>続きを読む
kokobani

kokobaniの感想・評価

1.5
スケールが小さいので満足度は低い。グーニーズのように子供達がまぁまぁ活躍するトレジャーハンターもの。2を作りそうな含みを残して終わったけど、2は無いだろうな。
ダヴィンチコードとインディージョーンズを組み合わせたやつって言われて見たんですけど、それ言ったの誰ですか?

このレビューはネタバレを含みます

子供向けということもありご都合主義的な作りがかなり目立ってしまうのだが、「宝」その物よりもその過程で得られる仲間や体験こそが大事なのだという教訓はこの手の作品っぽくていいよね。
Yuya

Yuyaの感想・評価

2.9

Maybe it's not owning it
that's interesting.
Maybe it's the "QUEST"!!

なんか…

>>続きを読む
「テンプル騎士団・・・」に騙された。
謎の解き方が安易で、セットやアクションがちっぽけすぎる。
子どもたちが主役とはいえ、ちょっと肩透かし。
>|

あなたにおすすめの記事