ガイ・リッチーが監督の割にはキャラに魅力がないしテンポも良くない。
期待していたけど至って普通。
ジョン・クラシンスキーもナタリー・ポートマンも、もっと軽いノリが上手いキャストの方が良かったかと…
ガイ・リッチーがインディ・ジョーンズをやりたかったかな?
オープニングの逃亡劇はスピード感もあってなかなか面白く、つかみはオッケーだったけど、ちょっと失速した感じ。既視感も感じちゃうし、結末も意外性…
不死になるために神秘の泉を探すアクションアドベンチャー。ロケーションにこだわり世界各国の有名な場所や歴史建造物でのアクションなど色々と金はかかっているが、“ガイ・リッチーらしさ”に欠けていて面白くな…
>>続きを読む別のルートは?旅の結果より過程のほうが大事
無駄足でも冒険はできる。ガイ・リッチー監督作品で、ジョン・クラシンスキーとナタリー・ポートマンが世界を股にかけるトレジャーハントの旅に出る映画なんて嫌い…
当初、鑑賞をためらっていたのは、監督がガイ・リッチーだったから。しかし鑑賞してみると、悪くない。『ダ・ヴィンチ・コード』とか『ナチョナル・トレジャー』を思い起こさせるアドベンチャー映画に仕上がってい…
>>続きを読むアドベンチャー大作として普通に楽しめる一作。古代の謎とかこういう系好きなので、序盤から楽しめた。
女優達が綺麗でいい!
主役のジョンクラシンスキーってなんかあまり魅力を感じない。ここが別の俳優ならも…
俳優陣豪華だけど、妹役はナタリーポートマンよりもっとコメディ色強めの女優さんの方が良かったなぁ。
何の組織が泉を護ってるのかよくわからなかったし、結局目的ってなんだっけ?過程より結果を大事にする話!…
画像提供 Apple