F4に続いて複雑すぎない王道ヒーロー映画!
複雑になってきているヒーロー映画時代にはわかりやすくておもろい!!
ジェームズガンの映画は切り抜いた時に絵になるシーンが多い気がする
特に子供が旗…
あれ?スーパーマンってこんな話でした?
悪者がスーパーマンと同等に強い!!
あれれ、負けちゃうぞーとヒヤヒヤした。
今の世の中に溢れているSNSに世論が振り回されて、スーパーマンが悪者にされてしま…
僕が初めて観たスーパーマンは、小学4年の頃に観たクリストファー・リーヴ主演の作品だった。
あの頃と比べると、映像技術は言うまでもなく進化してるけど、それ以上に“ヒーローの描かれ方”が大きく変わったと…
引っ越しで最寄映画館になった川崎109でIMAX鑑賞。スーパーマンシリーズを初めて見たような気もするが、グリーンランタンが、主役を凌駕するようなカレーパンマン的魅力を放っていた。男前じゃないのも高ポ…
>>続きを読むスーパーマンは、過去作については
初期の頃テレビのロードショーでやってたのをなんとなく見たことある程度であとはテッパンヒーローというイメージしかなかったけど、思った通り面白い!
ストーリーも小難しく…
【一言】
ヒーローの頂点のご帰還だ!
【感想】
ヒーローの原点にして頂点
頂点回帰と言っても過言ではないそう思った
本作😁
ジェームズガンという人の『ヒーロー映画』に対しての解像度が高くて、『くぅ…
GotGで宇宙のはみ出し者たちの反骨精神を、悪ノリしつつ魅力たっぷりに描いたジェームズ・ガン監督が、王道ヒーローものを撮るの?と意外に思っていました。
が、正義だったり人間の善性を信じる心だったりが…
1938年に発行されたコミックに始まり、幾度も映画化されてきたアメコミヒーローの原点「スーパーマン」をジェームズ・ガン監督が新たに映画化。
過去作はおそらく未視聴で、予告映像だけ観た状態で吹替版を…
© & TM DC © 2025 WBEI