戦慄怪奇ワールド コワすぎ!のネタバレレビュー・内容・結末

『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

赤い女の表情好き。
すぐに正体明かしちゃうのはもったいない、惜しい〜

前作から8年ぶりの【戦慄怪奇ファイル コワすぎ!】第10弾はシリーズ完結編なのにロケ地が【カメラを止めるな!】と同じだった事くらいしか記憶に残らない微妙な一本。

とりあえず、ギャルの霊能者のキャラ…

>>続きを読む

見覚えのあるロケ地だなぁと思ったらカメ止め!!作風もカメ止めに通ずるものがあって普通に面白かった。

導入が終わってからの監督とディレクターのやり取り部分で見るのやめようかと思ったけど、その後は右肩…

>>続きを読む

今回動画として送られてきたのは、いわゆる迷惑系Tiktokerからの映像で、廃墟に潜入した後、赤い女に追いかけられるもの
当初はSNSに流していたものの、内容的にコンプラ違反が激しい
これまで過激な…

>>続きを読む
後半のノリについていけなかったけど、前半はなかなか怖かった。物理で殺してくる襲ってくるタイプのお化けは怖い。

赤い女の幽霊を撮影しにいく、撮影クルーの話。

所謂、モキュメンタリー形式のホラーなのだけど、恐怖感は薄め。
というか、舞台となるロケ場所が『カメラを止めるな!』と同じ場所で笑ってしまいました。
そ…

>>続きを読む

いや、面白くはない。

まずおっと思ったのは、舞台が「カメラを止めるな!」の撮影現場だったからだ。その時点でもうギャグ路線に違いない。

そして、中盤までは、「師匠」が出てくるまでは割りと良かった。…

>>続きを読む

微妙。
あんまり展開に乗れなかったのと、これまでの作品と比べて工藤のヤバさが抑えられていたのが残念。
今の時代に工藤というキャラを描くのにあたって、工藤自身の加害性について言及せざるを得ないのはわか…

>>続きを読む
ホラー
ワープが滑らかでめっちゃ良かった
キャラも立ってて見やすいし
最初のシンプルホラーから物理で最後は怪異締めで面白かった

コワすぎシリーズは全て視聴済み。
工藤は相変わらずコンプラ無視だし幽霊に物理攻撃するし、安全より撮れ高優先なのが健在で良かった。市川が強くなって工藤に反撃したり、幽霊が途中仲間になる展開も意外性があ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品