まぁ想像通りのストーリー。
キアラが精神的に自立した女性だったせいなのか?アントワーヌが寛大だったおかげなのか?なぜかラストは明るめ。
結局若い男は飽きたんかい!と内心突っ込んだけど、、
個人的には…
熟女エロ。邦題に釣られました。
( *^ ^)_/…🐟
自由、平等、友愛 である。
くだらん。好きにしなはれ。
ワイの知ったこっちゃない。
主人公は、性衝動を抑制できない好きモノの人妻です。自由…
ラストは粋であるものの、物語展開はいたって普通。
セシルドフランスの昔から変わらない少年のような可憐さは言わずもがな。特筆すべきはフェリックス君。一見普通の(冴えない?)若い男子なのに、ちょっとした…
『Summer of 85』のフェリックス・ルフェーヴルが出ている、ということで鑑賞。絶妙にダサい感じがしてかわいらしい(キアラの星座を当てるゲームのくだり「おうし座でしょ?」と耳打ちして外すの面白…
>>続きを読むどうしてこの邦題にしたのだろうか。視聴した印象とだいぶ違う。
原題はLa Passagère(つかの間の?)。
英語のタイトルwild seaもいいのに。
内容はほぼあらすじ通りだけど、展開に新…