DOGMAN ドッグマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『DOGMAN ドッグマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録


(スコアメモ)
画:3.5 音:3 話:3.5 人:3.5 創:3

多くの犬と一緒に暮らすダグラスの半生を追う物語。
悪い奴らを倒しまくるダークヒーローアクションものかと思ってたので結構趣の違った作品でした。

語られるダグラスの過去は重く、苦しいもので、底から這い…

>>続きを読む

ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、なんか顔知ってると思ったらニトラムの人
あんまり見かけないけど素晴らしい俳優さん
 癖強めの役に強いのかな?

リュック・ベッソンの映画なんて久しぶりに見た
実際の…

>>続きを読む

犬目当てで観たけどストーリーもキャラクターもめちゃくちゃ刺さった
檻に貼り付けられた垂れ幕の文字を裏から読んでDOGMANってかなり良い
ダグラスの人生はずっと悲惨だけど大好きな犬に囲まれた生活をし…

>>続きを読む

ダグラスはすごく魅力的な人物だと思う。犬に愛されて思い通りに従わせることができる力もそうだし、施設での演劇やピアフのパフォーマンスもすごい。ハンディキャップがありながらも学位が取れる頭の良さも。頭の…

>>続きを読む

私には刺さりまくった。羨ましいと思った。ダグラスが部屋で犬たちに囲まれメイクを落とし、体を清めて眠りにつくシーン、なんで自由だと思った。彼は人生を経て、今ようやくゆったりと眠りにつけるに至ったのだと…

>>続きを読む

リュック・ベッソン監督

何とか観るの間にあった...



ケイレブ・ランドリー・ジョーンズの演技とか 表情が

とてもすごかった(保険の調査員に イカれている と言われて
笑う笑顔(怖い...暗…

>>続きを読む

お帰りなさいリュック・ベッソン。
『フィフス・エレメント』以降、さよならしてました。

『Le Grand Bleu』に通じる、他種としか分かり合えない静謐な孤独を感じた。自ら立ち上がり神の元へと踏…

>>続きを読む
備忘録

不穏なBGMが流れても目視で可愛いが渋滞していて頭が混乱する映画

「私の可愛い子供達」を自分の人生の復讐道具にするってどうなんよって引っ掛かってしまった以外は面白かった!
ワンちゃん、可愛い賢い!

あとは、どういう感情で見て良いかわからなかった

あなたにおすすめの記事