ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦のネタバレレビュー・内容・結末

『ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』に投稿されたネタバレ・内容・結末

🏷️ ジャンル・国:スポーツアニメ・日本

🧠 印象に残ったセリフ/シーン
研磨の目線になるシーン
各選手の回想シーン
最後猫又監督と握手をするシーンでテレビの前で手を出すおじいちゃんのシーン

🎨…

>>続きを読む

期待がある作品というのはなんとも難しく、「絶対泣いちゃう!」みたいな変なソワソワとワクワクを観る人が抱えちゃってる。(少なくともわたしはそういう気持ちで観てしまった)

映像の美しさと視点の切り替わ…

>>続きを読む
研磨の視点やばすぎ、ずっとあれで見てみたい
最後のバレーシーンが凄すぎる。
自分が研磨の目線でコート内にいるかのような映像で、あれを見るためだけに何回も見れる。映画館の迫力で見れてよかったなと思う。
ハイキューアニメの続き。

面白かった。
最後のロングワンカットが印象的。
私的には、ハイキューは牛若編が最高すぎてさ……。
とにかく、ハイキューは漫画で読んだけど、全部見るぜ!
最後マッチポイントでの研磨視点の臨場感がすごかった
途中黒尾との幼少期からのシーンも挟まれてて、今回の試合で研磨が「楽しかった〜」と言えて良かった
原作を知ってる映画はさほど見ないが研磨視点がすごく良かった。体育館の熱気と臨場感の中での集中している思考にのめり込めた
記録用。

特典通いしてた。
やっぱり最後の研磨目線の映像は忘れられない。
私の音駒での推しの黒尾さんたくさん登場。
研磨が感情出すところも好き。
音駒3年ズ好きだなぁ。

⚪︎概要
ネコマ対カラスノ、春高バレーでの野良猫と烏のゴミ捨て場対決。
以前にアニメは全部観たから、キャラの名前等はなんとなく把握。
前から気になってたけど、ようやっと視聴。

⚪︎所感
・マッチポ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事