黒子のバスケ ウインターカップ総集編 影と光の作品情報・感想・評価・動画配信

『黒子のバスケ ウインターカップ総集編 影と光』に投稿された感想・評価

kazya1129

kazya1129の感想・評価

3.3

20230816鑑賞。
黒子のバスケWC総集編第一弾。
青峰戦がメインなので、インハイの導入もありの親切設計。
スラダン世代からするとウインターカップってそんなに馴染みはないんだけど今はインハイくら…

>>続きを読む

原作、TV版未視聴
入学からVS青
スラムダンクよりハーレムビート系
空中で避けながらの360°はカーター超えてる
1プレイでゾーン入った切れたとかわかるの不思議
オーバーフロー使ったら次は使えない…

>>続きを読む
8時だJ

8時だJの感想・評価

2.5
スラムダンクの映画を見た流れでこちらもジャンプのバスケ漫画なので鑑賞
三部作総集編?かなりストーリー端折ってる雰囲気
かめはめ波みたいなパスしてるし、特殊技能系でしたか…
ちょっと乗り切れず、残念
YSM

YSMの感想・評価

3.2
総集編1作目。
キセキの世代がそれぞれの高校へ行き、青峰のいる桐皇との試合までを描いている。

赤司が火神にハサミ突き出すシーンビックリした。
青峰と火神のゾーンの演出がかっこいい。
eim

eimの感想・評価

3.6
元が面白いので普通に面白い。
WC総集編だから仕方ないけどやや端折りすぎ感はある。
TAKESHI37

TAKESHI37の感想・評価

3.5

【Netflixで日本字幕付き鑑賞】

かめはめ波みたいなパスとか
消えるプレーはありえないし、
スーパーサイヤ人になって強くなる
パターンに似ててドラゴンボールみたい。

なんか、この感じの物語は…

>>続きを読む
とん

とんの感想・評価

3.6

これはウィンターカップまでの青峰くん率いる桐皇学園との試合のダイジェストを映画化したもの。
最初の方色々飛ばしすぎてCMかと思ってしまった。2人の心情が結構飛ばされてて勿体なかった。いいシーンいっぱ…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0

2021-04-29記。
中学んときバスケ部で県大会優勝の経験がある俺(自慢)。
3点シュートすらなかった昔だけどね。
そしてスラムダンク以来、バスケに関するエンタメからは遠ざかっていたため、まった…

>>続きを読む
tyapioka

tyapiokaの感想・評価

3.4
一番好きな青峰編、ダイジェストなためな今一つ強さが伝わりにくいがゾーンや無形はカッコいい。技解説が若干シュールギャグ。
Meilu

Meiluの感想・評価

3.0
黒子のバスケは読んだことも見たこともないからこそ、後半の戦いが楽しめた。いろんな癖のあるキャラクターたちの個性がはっきりしてて、面白い。
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品