悪魔がはらわたでいけにえで私のネタバレレビュー・内容・結末

『悪魔がはらわたでいけにえで私』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後のモノリスにひっくり返った!
ボタンのとこから意味わかんなくて好き。
ロイド・カウフマン!

視聴予定リストにあった、上映時間60分程度の中編作品を観る。
タイトルのインパクトでリスト入り。

連絡が取れなくなった友人の家を訪ねた3人の男女。
友人の家の窓にはびっしりと新聞紙が貼られ、明らか…

>>続きを読む

連絡が取れなくなったバンドメンバーの実家を訪れた主人公一行は突然悪魔に憑依され死霊のはらわたⅡみたいな展開になる
かと思ってたらどんどんカオスな方に行ってしまった。
最後の2001年宇宙の旅はなによ…

>>続きを読む

2024.4.28 88本目
これは攻めてますね。
前半のスピード感。 ソウタがお茶を持ってくるタイミング。
セリフの半分くらいは「ギャギャギャ」。
悪魔バンドかわいい。
後半のいったいこれは何を…

>>続きを読む

Don’t think.Dance!
訳がわからんくてめちゃくちゃで面白かった。劇場も端々で笑い声が聞こえてきた。楽しんで作ったんだろうなぁというのがビシビシ伝わりました。幸運にも舞台挨拶回を見れて…

>>続きを読む

家から出ない?友達の家を三人で訪ねたらめちゃ家が汚くて、友達一人がよく分からん札を剥がしたせいなのか、その人が化け物になってしまい、それに襲われた友達も化け物になってしまい、なぜかその家で生活してた…

>>続きを読む

あほあほあほ映画過ぎて本当に笑った。久しぶりに映画でこんなに笑った。ずっと意味わかんないことを全力でやってるから、こういうの摂取するのも大事だと思った。

大腸で縄跳びするシーンと、ゾンビ達が畑仕事…

>>続きを読む

ホラー好きなら否が応でも反応してしまう既視感バリバリのタイトル。
どんな地獄が待ってるんだと思ったらこれがまた思いがけないハートフル奇妙な物語。

突然連絡を絶ったバンドメンバーの家に乗り込んだ3人…

>>続きを読む

色々意見はあると思いますが、芸術的なものや考えさせられるようなものを観てるとこういう、なんだこれは?!となる作品が観たくなるんですよね。
私はそんな感じでみてました(笑)

音でうわぁ(汗)とかぐえ…

>>続きを読む

タイトルに惹かれて鑑賞意欲を掻き立てられてしまった私。地元の映画館では上映どころか上映予定すら無く、わざわざ隣の県まで出かけた訳だが.... 
違う!そうじゃない!と心の中で叫びながら観た。
元ネタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事