げろげろシーン多い
頭を抉る描写(恐らく男が受けたロボトミー手術の1シーン)があるが、全体的に血が安っぽいのでそこまで怖くはない。ホラー演出も少ない。
世界観があまり理解できなかったのもあり、個人的…
色んなSNSでちょいちょい紹介されてたので鑑賞。久々に面白くない映画を観ました。
世界観が~とか、ビジュアルが~とか、映像表現が~とか、以前にシンプルに面白くなかったですね笑笑
なんか、こんなに…
小劇場で監督?やったかなぁ?
ギターで生ライブ演奏しながら鑑賞という
なかなかぶっ飛んだ鑑賞スタイルで見たんやけど
ギターが轟音ノイジーサウンドで耳塞いでも鼓膜破れんちゃうかってくらいの金切り不…
こういう自主映画は制作当時の熱量や雰囲気があってのものなので、家でソフトで観ても大して面白くないのが常だが、これも正にそんな感じの凡庸な自主映画で、無理して観る必要はない。カルト化してるのは海外の「…
>>続きを読むロボトミー手術でダッチハズバンドと化した男と世捨て人みたいな女が出会って〜という話。はじめはいい感じの2人なんだけど、次第に壊れていき最後には殺し合いにまで発展する。叫んだり吐いたり暴れたり吐いたり…
>>続きを読むこの映画にかけての熱量とかはとてもわかった。地図とかピノキオって結局なんなのかとかはわからんかったからそこらへんがわかったら多分私はもっと面白かった。こういう映画ストップモーション使われがち。ピノキ…
>>続きを読む分からないというかこの作品を理解できる人間は多分いないと思う。
とりあえず「狂気」というかなんというか、形容できないほど狂っている。ストーリーは皆無
街中でゲリラ撮影ということで、通行人の素の驚…