スプラッター作品初心者さんにおすすめする作品としてはかなり良い作品かもしれません。
全体的に出血量は他の作品と変わりないように感じますが直接的な殺人描写は少なく「あぁおそらく殺されてしまったなぁ」…
コミュニケーション能力がゴミなやつらだらけでおいおいおいってなる
登場時のコックさん可哀想で辛くなる…こういうのダメ
はやめに生死不明になっちゃったのもハラハラした(大体こういう人は無惨に死んじゃう…
土地開発をゴリ押しした会社の社員たちが研修旅行中に次々と殺人鬼に殺されていく話
全体的にわかりやすくて観やすい作品
動機ははっきりしてる
殺しのレパートリー
特徴的な被り物
わかりやすい悪者
など…
つまならすぎのスウェーデンスプラッター?笑いどころもあるんたろうけど、わからないツボで、被り物出てこないと余計面白くない、でも出てきてもシュール?と言うのか殺し方が微妙でアート的なのか、生き残りも多…
>>続きを読む刺したり、殴ったり、切ったりと恨みを晴らすべく襲いかかっていくだけでなく、逃げ道を考えて罠を用意しておくなど、とことん追い詰めていくのが面白かったです。
奇声を上げて大鎌振り回すオバサンが来たら、…
頭皮縫うとこでヒィィってなった。
スラッシャー映画にしては殺人鬼がちょっとぬけてるのが逆に面白かった。
色々罠を仕掛けたり連絡手段を絶ってるところは用意周到なのに、肝心なところで斧が引っかかったり…