大半は空っぽな繋ぎ、そんなのスラッシャーとして理解していても苦しい何もなさ。「知らん誰かが殺される楽しさ」を醸すコミカルな殺人シーンも1度きりで何にも振り切れていないネトフリの娯楽。殺し方に一切の工…
>>続きを読むこんな終わってるチームでプロジェクト進めるとか無理過ぎて 笑
閉鎖された場所、普通は若者ウェイウェイしてるやつがどんどん殺されていくってのが定番なんだけど、
年齢層高めでソッコー殺されそうなジジ…
◾️あらすじ
スウェーデン映画。
ある自治体職員のプロジェクトチームが能力開発研修で湖のコテージを訪れる。その地は、ショッピングモールの開発地帯となっており,住民の反対にも遭いながら着工式を控えてい…
スウェーデン版13日の金曜日でした。
人里離れた過疎地の農場を壊してショッピングモール建設予定の起工式前日入り→キラー登場!
北欧のスプラッター映画はあまりないのでレアです。
評価は高くないですが…