ちょっと愉快なホムセンで働くおじさんが実は元CIAのトップエージェントだった……!
というとりあえず頭空っぽでも楽しめそうな設定。
久しぶりに初代を見て、19秒時代を堪能しました。
今回思ったのは、…
ホームセンターに勤務する初老の男
マッコールの暮らしは質素なものだった
人付き合いは悪くはないが妻を亡くして
以来彼は人生に虚しさを感じていた
妻が成し得なかった「読むべき100冊」も
自身は91冊…
ザ・正義の味方映画。女の人がひどい目に合うのは観ていてかなりツラかった。
でもデンゼル・ワシントンがかっこいい。銃を使えばいいのに!撃ってデンゼル!ほら!って何度も思ったけど、使わないところがかっこ…
一線から退いたけど何かをきっかけに本性を現すイケオジだいすき!なんでもっと早く見なかったのだろうか。
一度死んだ人間なので、ラスボスでさえも主人公が何者か知ることができない。
"19秒"なので銃でバ…
主人公無敵系クライムアクション映画
主人公が強すぎて笑っちゃう場面もあるくらいだったけど、ただ真正面からドンパチして無双って感じじゃなくて頭も使う戦い方で観てておもしろいね
最後の方の同僚がピン…
まあ、テンプレと言えばそうだけど、最初の読書のシーンはなかなか良い。ロシア人達はとてもひどい人たちであるね。悪役の押さえた感じが地面師っぽくて良い。こういう悪人はいいね。ただ、嫁の逸話とかは入れるな…
>>続きを読む