アンディ・ウォーホル/スーパースターを配信している動画配信サービス

『アンディ・ウォーホル/スーパースター』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アンディ・ウォーホル/スーパースター

『アンディ・ウォーホル/スーパースター』に投稿された感想・評価

oqmr
-
「彼がこれはアートだ。時代を反映していると言えば芸術となる」人、それがアンディー・ウォーホル。
未だに(ぼくの友人の中にも)熱狂的なファンを持つ彼と彼の作品。
20世紀のアート史を語る上で外せない人物ですが、なぜここまで重要視されているのかがとても丁寧に描かれています。
ファッションで言うところのカール・ラガーフェルドのような、もはや作品が重要なのではなくアイコンとしてのデザイナーの存在が重要なのだ。そのアイコンとしての機能としての上述の言葉なのでしょう。
(楽しいワクワクアート、という点でもファッションと似てるかも)

(伝記映画を批評する時、その人とその作品を評価するのか、映画自体を評価するのか…スタンスを堅持したいのですがなかなか難しいです…。)
今はなくなってしまったキリンプラザ大阪で鑑賞。
人を人とも思わないようなウォーホルのクズっぷりと巨大なシルクスクリーンが刷りあがってゆく様のみ印象に残った1作。
ウォーホルとその周辺人物全員欲望まみれっていうのが、期待通り。そしてみんな不安定で繊細。60年代のNYの退廃的で刹那的な空気が伝わってくる。
メディアに積極的に出演し、たくさんの映像が残っている20世紀のアーティストでも、考えの本質は見えてこないものだなあと思う。むしろ近代までの芸術家よりも謎が深まる感じ。
銃撃事件と、死のスキャンダルは知らなかった。

『アンディ・ウォーホル/スーパースター』に似ている作品

キース・ヘリング〜ストリート・アート・ボーイ〜

製作国・地域:

上映時間:

53分
3.6

あらすじ

地下鉄の落書きから世界へ。アート界で旋風を巻き起こし、数々の作品を世に残したキース・ヘリング。同性愛、ドラッグ、エイズ...31歳の若さでこの世を去ったキースの波乱万丈な人生を、本人のイン…

>>続きを読む

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”

上映日:

2021年09月17日

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.9

あらすじ

常に時代の美的価値に挑戦し、服の概念を解体し続けたデザイナー、マルタン・マルジェラ。キャリアを通して⼀切公の場に姿を現さず、あらゆる取材や撮影を断り続け、そのすべてが謎に包まれていた。しか…

>>続きを読む

見えるもの、その先に ヒルマ・アフ・クリントの世界

上映日:

2022年04月09日

製作国・地域:

上映時間:

94分
3.8

あらすじ

画家の名はヒルマ・アフ・クリント。1862年、スウェーデンに生まれた彼女は王立美術院で学び、伝統的な絵画で成功を収めたが、妹の死などを経て神秘主義に傾倒し、独創的な絵画を手掛けるようになる…

>>続きを読む

ファッションを創る男 カール・ラガーフェルド

上映日:

2013年11月16日

製作国・地域:

上映時間:

89分
3.3

バスキア

上映日:

1997年06月07日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.7

あらすじ

27歳の若さでこの世を去った天才画家ジャン=ミシェル・バスキアの生涯を映画化。80年代のニューヨークのアートシーンを席巻したバスキアの栄光や孤独、恋を描く。バスキアの親友ジュリアン・シュナ…

>>続きを読む