We Margiela マルジェラと私たちの作品情報・感想・評価・動画配信

『We Margiela マルジェラと私たち』に投稿された感想・評価

恋
4.0
観て良かった。またもう一度観る。作る事と、成功する事、一緒に作っていく人との事を考える。
5.0
初期のジャケットが美しくて革新的で涙が出た。
マルジェラが似合う生き方をしたい。
ぴ
4.2

昼休憩に紅茶飲みながら見てる、幸せ


クリエイティビティって決まったスパンで常に生み出していかないといけなくて、しかもアイデアを商品として実際に量産するってなると実現可能なものばかりじゃないしやっ…

>>続きを読む
5.0

マルジェラといえば「足袋ヒール」「ステッチのロゴ」だがその2つの誕生秘話を知れただけでもクソ面白かった。

どれだけ売れようが「有名人にはなりたくない」「ロゴが嫌い」ということでロゴさえ作らず顔も出…

>>続きを読む
taiyo
3.6

この映画を観ても、マルタンの謎は未だ解明されず。ほとんどがマルタンの関係者のインタビュー。しかし、アーカイブのコレクション映像は初めて観るものも多く、興味深かった。

かつて世界には服にカビを培養さ…

>>続きを読む
nanana
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ずっと見ようと思ってて、ふとしたタイミングでやっと見れた。

他のデザイナーの映画
(この前みたジョンガリアーノしかり、
ドリスしかり、
イブサンローランしかり、、)
よりも本人映像もなければドラマ…

>>続きを読む
2回目

話さないこと。
公と私、それと私たち。
クリエイティブであり続けることの難しさ。
2.9
マルタンからガリアーノ、そしてグレンへ
見るべきタイミングで見た!
クリエイティブとは創意工夫したもん勝ちだと思う
マルタンマルジェラ、自分のクリエイティブのヒントがここにあった気がする
金井
-

マルタンが不変を作ってガリアーノが現代テイストを取り入れ顧客に歩み寄りブランド自体は勝ち残った、これ以上にこの先このブランドにどんな付加価値があるのだろう。グレンマーティンスがまた言われてますけれど…

>>続きを読む
toro
2.9
このレビューはネタバレを含みます

"私たち"の青春とその終わりの話。

マルタン・マルジェラを支えたブランドの創設初期のメンバーのインタビュードキュメンタリー。

名声もお金もない時期からマルタン・マルジェラの引退まで。

途中出て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品