食い入るように観てしまいました!ファッションデザイナーのドキュメンタリーは大好物すぎて最高!
この人、ゴルチエのアシスタントだったのね。ゴルチエも認める才能に脱帽。
そして本人はインタビューも顔…
時代の寵児、マルタン・マルジェラ本人が登場(顔は出さない)。ファッションデザイナーを志した幼少期の話、家族との会話、エルメスとの仕事、いろんな話について聞けたのがかなり貴重でした。
彼がつくったの…
職人ってこういう人のことを言うんだな。
当時のファッションショーの映像めちゃくちゃ圧倒された。マルジェラが公に現れなかったのは自分の想いを作品として形にして伝えたかった。足袋ブーツのルーツも素敵。あ…
まず驚いたのは、本人が喋る!!!(タイトルにそう書いてある)
創作に対する姿勢からそのルーツ、メゾンの歴史、事業規模の拡大、立場上や金銭的な葛藤から引退に至るまでを割と率直に語っていて、彼が覆面を…
強い思想を社会にあった形にするのはとてもキラキラして楽しそうだけど大変そうだなって、神経使うんだなって感じた。
そしてジョンガリアーノが引退した今年、またマルジェラはどうなっていくのか楽しみ。
…
資料的にも非常に歴史的意義のある作品
1990-2000年代のシーンの熱量は今は亡きもので、やはり心躍る。
またある種の警告のような作品。
感性の部分も当然重要だが、よりも知性や思考に準拠したファッ…
今ではお馴染みのマルジェラの四角縫い目。知らなければタグの跡がついたままと思ってしまいそうな。どうしてデザイナーになったのとか、他とは違うやり方だったりとか見れて良かった。前にマルジェラのファッショ…
>>続きを読む© 2019 Reiner Holzemer Film ‒ RTBF ‒ Aminata Productions