「“色彩”という言葉は僕の辞書から消え
トーンだけが残った」
続けて観たからか言うなればマキシマリストのガリアーノ、ミニマリストのマルジェラ。デザイン云々じゃなく思考やスタイルがね。
カーペットも…
たとえば河原温は日付、ソール・ライターは窓や鏡、マルジェラは白のように芸術家が何かにこだわることにすごく憧れる。レギュラーピープルな自分のささやかなこだわりといえば映画館でできるだけ3か8に座るとか…
>>続きを読むマルタンマルジェラ本人がシーズンと、マルジェラのバックグラウンドを回顧するドキュメンタリー。
ブランドはもちろんデザインも大事なのだろうが、デザイナーはアーティストとしての側面も持ち、ほんとに服が…
ファッションドキュメンタリーは山本耀司のしか見たことなかったけど最高だった。
とにかくパリ郊外の団地とか救世軍倉庫でやってた初期のコレクションがカッコ良すぎた。
最後の方の回顧展でラフとかリックが…
© 2019 Reiner Holzemer Film ‒ RTBF ‒ Aminata Productions