冒頭のニュースで伊勢原市って出てきてなんか嬉しくて観てしまった💧クソどーでもいーわい🤣
加害者家族のお話。
もっと被害者家族もクローズアップしないと。
対比を描かないと。
伝わって来ねーわ 😒ケ…
滅茶苦茶良くて、滅茶苦茶糞だった
映画でした…
ラスト10分までは本当によくできた作品で
一人一人の想いや言動など
痛いほどわかるし伝わり心に響く
なのに、なのにだよ
終わり方がよくない
どう上手く…
手作り銃があるけど父親の犯行シーンなどはなし、動機も語られない。
ミステリーを期待して観ると肩透かしを食らう。加害者家族のヒューマンドラマとしてみるとよい。
エンドロール後の意味ありげなシーン…
自分が投稿した時点で70人目…こんなに少ないの珍しいかも。
犯罪者は本人だけに罪があり、その家族は全く関係ない…なんていうのは綺麗事で、犯罪者の家族も冷遇されるのは当たり前の事だと思う。
冒頭か…
殺人犯の娘になってしまった椿を巡る哀しくも温かさを感じる作品
日常の風景や笑い合う兄妹のシーンがあるから、より人間の悪意を魅せるシーンが響いてくる綺麗な構成
SNSでの誹謗やマスコミ、学校での人間関…
どこかふわふわして父親業が板についていない感じのする父親。分かりやすい父親像とは少し違う、拙さはあるが彼なりに娘を愛しているんだろうなとか、友だちだったらいいヤツなんだろうけど、という印象。
観て…
舞台挨拶付きで鑑賞。
殺人の疑義のある逃亡した父親。
その家庭は幸せになってはいけないのか?
主人公が父親以上の重い十字架を抱えて生きてるけど高校にてクラスメイトから良心と偽善と葛藤してるとか言われ…
初日舞台挨拶つき上映
この映画ストーリーだけふと目について気になって思わず🎫とってた。
ほんとに父親が殺人を犯したのか?と最後まで信じられなかったし、加害者家族が身近にいるわけではないから想像でし…