さまよう刃の作品情報・感想・評価・動画配信

さまよう刃2009年製作の映画)

上映日:2009年10月10日

製作国・地域:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 少年法の問題点を考えさせる
  • 正義や法のあり方を考えさせる
  • 寺尾聰の迫真の演技が良い
  • 被害者と加害者の立場の違いを描いている
  • 重いテーマだが、原作も映画も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さまよう刃』に投稿された感想・評価

さ
3.3
やるせなさすぎて苦しかった
映画版は静かで葛藤に苦しむ姿が印象的だった

ドラマ版視聴の後にこちらの映画版を。
ドラマ版では娘を殺された父親を演じていた竹野内豊が、映画版では若手刑事役してた。

原作未読だからどっちが原作に近いか分からないけど、かなり設定が異なるしテーマ…

>>続きを読む
結末が分かりきっているから、序盤からイライラ止まらんかったわ。なんか藁の楯思い出した

もし自分がこの立場なら?と考えながら見る映画。きっと映像では語れないくらいの思いが込み上げて来るんだろう。もう復讐と言うより役目になるのかもしれない。
警察もホテルの人も当事者も、それぞれの立場の考…

>>続きを読む
3.7
原作読んだときもつらかったけど、
映像化されるとさらにつらい。。

正義ってなんだろ。。
見てて苦しかった つらい
小説も読んだけど映像になると辛さが増す
akari
-
このレビューはネタバレを含みます

最後分かってたけど、撃って欲しかった。
愛する子を持つ親は自分が刑事だったとしても内心「殺せ」と思うやろな。
ペンションの女性は諭してたけど、正直綺麗事。私の父親ならすぐ殺してるやろうし、私もそっち…

>>続きを読む
東野圭吾の作品の中でかなり上位の作品。
もし自分が父親の立場なら命をかけて敵を討つだろうから入り込んだ。
映画もドラマも観てみたけどこれに関しては本が1番だった。
ros
4.5
このレビューはネタバレを含みます
事件があまりにもリアルでしんどい。

伊東四朗の安心感。
みんな役にはまってて、没入して悲しいわ憎いわで号泣だった。

刑事さんたちのご飯が、いっつも美味しそう。
3.5
重いなぁ、、、
原作を読了して、内容を知った状態で観たからまだ観れたかなぁ。

あなたにおすすめの記事