この重厚な作品が映画館で見れないことが本当に悲しい
興業的に厳しいとみたのか?
だがワーナーはどれだけクリント.イーストウッドに稼がせてもらったのか
ワーナー日本支社も撤退と聞く
ますます見れなく…
ここまで面白いとは思わなかった。
あらすじの通り、陪審員となった主人公が裁判の内容にドキドキする話だが、それ以上でもそれ以下でもなくどんでん返しもない、本当にその通りに話が進むが、とにかくニコラス・…
「真実が正義とは限らない」
そうだよね。
いや、でもっ!
うーん!うわー!
正義って何よー!?
今度イーストウッド監督に聞いてみよ😆
てな感じの作品だった!
素晴らしかった!
イーストウッド監督が…
いや〜普通に見入ってしまった。ニコラスホルトの葛藤と動揺、ここまでのレベルではないにしても、誰もがミスや失敗を隠したり、道徳的にはグレーな判断を後から咎められないか不安だったりして眠れない夜を過ごし…
>>続きを読む受け止め方は多分二つに別れるであろうイーストウッド流のラストでした。
陪審員に選ばれた裁判で、自分が起こした事故が鹿ではなく人だった、自分こそが真犯人だと法廷でただ一人被告が無罪だと知る陪審員2番。…
90オーバーで世に出した作品とは思えない。
ヒリヒリして面白い。
断酒したり、一生背負って生きていく覚悟をして変わって頑張っているとは思うが、自制を頑張っているうちは多分全然治ったとはいえないと…
ずっと見たいと思って、やっと見れた。。
ストーリーの設定からそそられる、結末はどうなるんだろうと思いながら、いい終わり方だった、、
何が一体正義なのか。本来は主人公も分かってるはずで、どの人の考…
いや〜面白かったね もう心が揺れて常に不安と善意と悪魔と倫理観と家族と自分と真実と期待とでもうグシャグシャになっていくあの感じ なんかよくこういう夢見るから全然他人事じゃなかったんだけどたぶん自分が…
>>続きを読む© 2024 WarnerMedia Direct Asia Pacific, LLC. All rights reserved. Max and related elements are property of Home Box Office, Inc.