あそこの席に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『あそこの席』に投稿された感想・評価

2.8

監督・中村義洋、脚本・鈴木謙一の邦画黄金コンビの作品なので鑑賞も、本作と同じ年に撮られた『ブース』と比較するとかなり残念な出来具合に、もう1作の『ベイビーメール』はスルーしようと心に誓ったのでありま…

>>続きを読む
余熱
2.2

もういい加減にしてよォ。
ほんとにあった呪いのビデオと山田悠介のコラボレーション。無駄に長くて薄い物語がつまらない。恐怖描写単体で見るとそんなに悪くない気もする。遠くに誰か立っているとかJホラー演出…

>>続きを読む

加奈は転校早々いじめられる。また、彼女の席は呪いの席と言われていた。彼女は次第に不可解な現象にあい…

かなり低予算な映画でした。
自主制作映画を見てるんじゃないかって位映像の質は低いです。

でも…

>>続きを読む
2.5
いじめを題材した映画。
山田悠介の小説が好きで、本を読んでから映画を見ました。
FREDDY
2.1

このレビューはネタバレを含みます

山田悠介による同名小説を中村義洋監督が映画化したホラー映画である本作は、東京の高校から転校してきた初日、担任教師・市村史朗に案内され入った3年B組の教室の真ん中に不自然と空けられた、妙な違和感を覚え…

>>続きを読む
山田悠介好きになって観た。やはり小説が好きで実写観るとなんかな〜っていう典型だった気がする。
けっこう楽しいです。
呪怨とか好きな人には向いてないかも。
個人的にはラストのオチが好き。
主演の子は演技が下手だけどかわいい。
2.8
神経図太い系ヒロインでした。やっぱ呪いなんてないと思うんだよねー^_^

眞島さん、、
細田善彦イケメンやなーって思ってたら、、
彼は彼女の何を愛してたんでしょうね
2.6
山田悠介さんの作品が好きだったので、昔観ました。
怖くないです
曲のチョイスがよかったです👌
2.6

中村義洋監督で気になっていた作品
座った者に不幸が訪れる席はイタズラなのか呪いなのか、ミステリーチックでありつつも終盤は王道ホラー。驚かされるような展開があるも全体的にチープに感じてしまうのが残念。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事