公開時スルーしてしまったが、これはいい出来映えだと思う。スクールカーストという言葉にはとっくに手垢がついているが、本作はそのテーマに正面からから向き合い、見事に昇華していると感じた。最後に明らかにな…
>>続きを読む千蔭君、君は何なんだよ!
キザ役っていうのは百歩譲って分かるけど全てを見透かしていますよムーブかましといて別にそうでもなくて、キーマンかと思いきや全くもってそうでもなくて笑った、
普通、カースト1…
やぁ、二分の一の魔法のイアンだよ?今回こそ、お父さんを完全体で復活させるよ?
テクマクマヤコン、エコエコアザラク、エコエコザメラク、エコエコケルノドス!
お父さん〜!今度は下半身だけで登場…
序列1位の姫山さんの自殺。
置かれた全員分の遺書、公開。
でクラスメイトの本心が見えてくるという、ドロドロとした部分は面白い。
こういう映画って主要なキャラ以外はモブキャラになりがちなのに、なかな…
漫画原作は淡白で静かに進みながら人間関係が暴かれていったので、映画でやるには派手さがないような?と思っていたけど、演出や演技の過剰さでほぼ教室のなかのシーンしかないのに話に凹凸感ができてよかったとお…
>>続きを読む©️2024 映画「遺書、公開。」製作委員会 ©️陽東太郎/SQUARE ENIX