最後までハラハラして面白いが、凶悪犯の割に全体のトーンがどこか軽く、それほど緊迫感がないため没入感がやや低め。
追い詰める警察側のキャラクターの魅力が薄い。もっと分析官とガチンコ勝負するかと期待し…
ハラハラしたし、決してつまらない訳ではないんだけど、全体的にクーパーに都合が良すぎるのは気になる。
警官にカードの提示を求められた時、盗んだエプロンに財布が入ってて、その財布にカードがちゃんと入っ…
最初の感想、パパデカすぎて後ろの人アリーナ当たってんのに絶対なんも見えてへん!私が後ろやったらブチギレてる…!
流石にその逃げ方は無理ちゃうって諦めそうになるところでも何がなんでも逃げるという強い…
うーん、まぁ面白くなくはなかったけどもうちょい大どんでん返しあってもよかったんじゃない?笑
シャマランに期待しすぎたかな笑
行き当たりばったりの小ネタばっかって感じでうーん。
あと娘をあんな大スター…
サイコの犯人側の視点から、逃亡のみに注目した作品なのが新鮮だった。
まるで長編ドラマの一番面白いところだけを抜き取ったような。
登場人物もひとりひとりちゃんと「生きてる」っていう感じしてよかった。…
前半はサイコパス特有の二面性と社交性を活かして難局を逃れる展開は面白かったものの、脱出後の後半はグダグダ過ぎ。
警察、FBIも無能だが主人公もスマホ取られたり、目立つ車で人混みに突っ込んだり、半裸で…
いや、いや、そんな上手くいく?
ってツッコミ所満載ながらどうなるか気になって最後まで観てしまう。
最高の夜が最低の夜になってしまった娘が可哀想でならない。
おばあちゃんのFBI何もしてないよね。…
物々しい警備と、彼の行動を的確に予測するグラント博士によって追い詰められて行くクーパー。ライブ会場から脱出する出口をことごとく潰されながらも、巧みな嘘とアドリブ力で切り抜けて行くハラハラ感が楽しかっ…
>>続きを読む©2024 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED