2年前、行方不明になった学生たちが撮影した卒業制作の映画を観てみたら、森で秘密の儀式に巻き込まれていた話の作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • イギリス映画
  • 2年前、行方不明になった学生たちが撮影した卒業制作の映画を観てみたら、森で秘密の儀式に巻き込まれていた話の映画情報・感想・評価・動画配信

『2年前、行方不明になった学生たちが撮影した卒業制作の映画を観てみたら、森で秘密の儀式に巻き込まれていた話』に投稿された感想・評価

3.0
このレビューはネタバレを含みます

ラノベかと思うほどの長すぎ邦題が気になって鑑賞w

途中までちょっと若者たちの青春映画風からの唐突な謎の儀式から始まり、関わってた教師や生贄?にされてた同級生、黒幕の関係性もよく分からずじまいでモヤ…

>>続きを読む
1.8
タイトルの通りですw

モキュメンタリー好きとしてはジャンプスケアと効果音は萎える。あとカメラ多すぎ。

「皆さんの忍耐とご理解に心から感謝します」

1時間5分あたりで警部が言うセリフに「本当そうだよっ!」ってなりましたがそこからあららって感じで映像もキレイだったので良しとします。期待してなかった分意…

>>続きを読む
Lou
2.3

だからー!!結局なんだったの!!?

適当ななろう系みたいな邦題つけたのに、ほんとに秘密の儀式だったの?「ホステル」とか「マーターズ」みたいにただの変態たちのおあそびだった可能性は??
本編で濁らせ…

>>続きを読む

タイトルですべてわかるんやけど、まぁ、楽しめたかな。時間も1時間17分と短くサラッと見れます。まぁ、邦題に殺された映画とも言えますね。この邦題じゃなければ観た人もいるでしょう。俺はこの邦題で観たけど…

>>続きを読む
よくあるブレアウィッチ系のファウンドフッテージもの。手堅くしっかり作られてるが、飛び抜けた個性がないので見所も特になかった。
4.0
そんな話です。
大学の問題児が先生の不倫現場を撮影しようとするモキュメンタリーPOVホラー。
それだけで面白いと感じる身体になっちまってる😂

長いタイトル第二弾🎥
こちらはファウンド・フッテージもの。

今回もタイトルでストーリーをほぼ語ってしまってるけど、見つかったのは卒業制作映画じゃなくて、『卒業制作してたけど、それより先生の不倫現場…

>>続きを読む
1.5
このレビューはネタバレを含みます
ラストが1番POVしてた気がする

思ったより爽やかな終わり方だった

気になったのは英語
イギリスってあんなに何言ってるか分からない感じなのか?訛り?
山D
2.5

今まで見てきた映画のタイトルの中で間違いなくいちばん長いかも。正直、映画はタイトルを見た瞬間がいちばん面白かった。内容はまさしくタイトル通りで、最初から最後まで映画の流れがすべて載っています。
改め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事