MOON GARDEN/ムーンガーデンを配信している動画配信サービス

『MOON GARDEN/ムーンガーデン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

MOON GARDEN/ムーンガーデン

MOON GARDEN/ムーンガーデンが配信されているサービス一覧

『MOON GARDEN/ムーンガーデン』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『MOON GARDEN/ムーンガーデン』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 1館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

MOON GARDEN/ムーンガーデンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

MOON GARDEN/ムーンガーデンの作品紹介

MOON GARDEN/ムーンガーデンのあらすじ

愛する両親の激しい言い争いに巻き込まれ、階段から落ちて昏睡状態となった5 歳の少女・エマ。 目を覚ますとエマは不気味な暗い森の中にいた。彼女の涙を貪ろうと追いかけてくる怪異から逃れ、両親の声が聞こえるトランシーバーに導かれて元の世界を目指すエマ。 その行く手には数々の奇妙な人物や出来事が現れて……。

MOON GARDEN/ムーンガーデンの監督

ライアン・スティーヴンス・ハリス

原題
Moon Garden
公式サイト
https://www.moongarden-movie.com/
製作年
2022年
製作国
アメリカ
上映時間
97分
ジャンル
ドラマホラーファンタジー
配給会社
S・D・P

『MOON GARDEN/ムーンガーデン』に投稿された感想・評価

ネタバレはブログに書きました↓
https://x.gd/liLPj
ダークファンタジー好きにはたまらない世界観。子供好きにもおすすめ。 CGを使用せず、親子によって制作された映画。個人的には母親が1番怖いバッドエンド。

◼️安全なダークファンタジー

パンズラビリンスのような、ダークファンタジーな世界観ではありますが、あれほど重い作品ではありません。

ほっこりするシーンもたくさんあるので、胸糞スタンバイは必要ないです。

子供でも観れます。
安心して観てください。

◼️物語に期待するとガッカリするかも

ダークファンタジーな世界観に全く興味がない人からしたら、この映画は退屈かもしれません。
ざっくり同じ展開の繰り返しだし、先は読めるので、世界観が好みじゃなかったらあんまりオススメはしないです。

◼️子役が可愛過ぎる

驚いたときの表情がめちゃくちゃ可愛い。
視線の動きが素晴らしい。
笑顔が可愛い。

とにかく主演の女の子が可愛過ぎます。
まつ毛バサバサ。
髪の毛クルクル。
活き活きと演技しているのが画面から伝わりました。
なんかずっと楽しそう。

◼️まさかの親子映画

こんなに子供を可愛く撮れるって、
子役をコントロールする監督が天才なの?
子役の演技が天才なの?
どっちなの?と思ったらまさかの親子でした。

監督が父親で、娘が主演です。

◼️これは賞賛

これで内容がつまらなかったり、映像がチャチかったりしたら、
""お父さん!娘が可愛過ぎるのはわかるけど盲目になってますよ!""
って言いたくなっちゃいますが、本作はちゃんとクオリティが高いです。

このパパ、ちゃんとアートのセンスもあって理性的だった。笑

◼️CGなしの35mmフィルム撮影

本当にCG使ってない?盛大に嘘ついてるんじゃない?

って思うくらい、どうやって撮ったの?どうやって編集したの?というシーンの連続です。
多分なんですけど、監督は魔法とか、そういうやつが使えるんだと思います。

◼️久々に副音声が欲しい

このシーンはこうでね、っていう副音声を聞きたくなるような映画でした。
撮影の裏側や編集過程が気になり過ぎる。
Omizu
3.6
【シッチェス映画祭2023 New Visions部門作品賞】
ライアン・スティーヴンス・ハリス監督の長編二作目。シッチェス映画祭をはじめ多くのファンタ系映画祭で受賞を果たしている話題作。

おもしろい!死の淵を彷徨う少女が迷い込んだ悪夢の世界、その世界観が独特なダーク・ファンタジー。

鮮やかな色彩設計と撮影、モンスターの造形などオリジナリティ溢れるセンスが素晴らしい。少女が死神から逃れるというだけの話なのだが、飽きさせないストーリーテリング能力がある。

『パンズ・ラビリンス』を想起させ、それが好きなら本作も気に入るはず。通じるものがありながらもしっかり独創性があるのが偉い。

赤を印象的に使った照明もよかった。この映画独自の世界観が貫かれた秀作ダーク・ファンタジー。映画祭での評価も納得。日本公開されたらそれなりに話題になるはず。どこかでやってくれないかなぁ。スクリーンでみてみたい。
izu
3.5
ママに「太陽を追いかけに行こう」と連れられるも、夜逃げは未遂に終わる。そんなことがあったもんだからパパとママはずっと喧嘩していて、大人しかったエマも流石に耐え切れず「やめてよ!」と叫び、階段から駆け降りるも勢いで転倒してしまう...。そうしてエマが次目覚めると、そこは深い森の中。ホタルの光に誘われるまま進んで行くも、エマを追う怪物が目覚めだす...。

噂に違わず「サイレント・ヒル」+「パンズ・ラビリンス」のようなダークファンタジー。
日本ポスターには「ヤン・シュヴァンクマイエル」とも書かれてるけど私は総合するとシュヴァンクマイエルみは感じなかった(ほんの一部だけぽさはある)。

この手のダークファンタジーものにしては出だしからもうだいぶキツくて、不思議な世界=エマの精神世界なんですねこれ。
つまり、昏睡状態のエマがこの世界から抜け出せないということは「死」に直結します。

エマが世界に入ると同時に怪物が目を覚まし、エマを追って来るという仕組みになっていて、逃げ進むうちに様々な登場人物と絡みつつ、世界を巡る...というまさにダークファンタジーな流れ。

怪物から逃げ進む中で、エマはピアノを弾くおじさんからラジオを貰う。
そのラジオは唯一現実世界と繋がっているもので、映画冒頭で描かれなかった(10分くらいでもう精神世界へ行くので)、家族との「愛」がそういったパーツを通して描かれて行く。

無駄に冒頭を引き延ばしてドラマを描いて、ダークファンタジー要素を薄くするのではなく、行った世界で現実と繋がるモノを物体化させて、そこから登場人物の背景を描くという仕組みが上手い。

にしても世界の構築が凄い。
ダークめな絵本にスチームパンク的なものを混ぜ、クリーチャーらしきものは誇張しずぎず見せて行くから、家族ドラマとホラーよりのダークファンタジーのバランスも見事に取れていてどちらも全く崩れないし偏りすぎてない。

クリーチャーも初登場のおどろおどろしさが圧巻だし、青の色彩に包まれた荒野(手好き)、汚いけど綺麗なおトイレ、真っ赤な絵本アニメーションなどなど。これはね、流石に面白いと思います。
絵から出てくる所めちゃくちゃ好き。

日本公開される見込みはだいぶあったし、これはぼちぼちU-NEXTあたりで配信来てくれそうだとは思うけど、この映像は劇場で拝むとより一層楽しめるし世界にのめり込めると思います。

視聴 2025年5月13日

『MOON GARDEN/ムーンガーデン』に似ている作品

Ink

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.2

あらすじ

幻想的な夢の世界に迷い込んだジョンとエマの父娘は、善と悪の壮絶な闘いに巻き込まれ、愛と喪失をめぐる寓話的物語のなかで償いを求めて彷徨う.

コララインとボタンの魔女

上映日:

2010年02月19日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』のヘンリー・セリック監督によるストップモーションアニメ。コララインが新しい家で見つけた小さなドア。そこは夢のような世界と目がボタンの優しい両親がいたが本…

>>続きを読む

スランバーランド

製作国:

上映時間:

117分
3.6

あらすじ

夢の世界"スランバーランド"への秘密の地図を見つけた少女が、風変わりなアウトローの助けを借りて悪夢から逃れながら、亡き父との再会を願って夢の中を旅します。 Netflix映画『スランバーラ…

>>続きを読む

アリス

上映日:

1989年07月23日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

  • ヘラルド・エース=日本ヘラルド映画
3.8

あらすじ

ある日、雑然とモノが散らばった部屋の中で少女のアリスが退屈していると、彼女の目の前で人形の白ウサギがふと生気を帯びて動き出し、ガラスケースをハサミで打ち壊して外に飛び出していく。驚きながら…

>>続きを読む

スウィート・シング

上映日:

2021年10月29日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.9

あらすじ

普段は優しいが酒を飲むと人が変わる父アダム。家を出て行った母親イヴ。頼る大人がいないビリーとニコの姉弟。ある日出会った少年マリクとともに、彼らは逃走と冒険の旅に出る!世界はとても悲しい。で…

>>続きを読む

狼の血族

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ベッドでまどろむ少女・ロザリーンは夢を見ていた。そこでは狼に食い殺された姉の葬式が営まれている。葬式を終えて、彼女は祖母から狼男の昔話を聞く。村娘が結婚し、初夜に花婿が姿を消した。数年後、…

>>続きを読む