鎮魂歌 〜たましずめのうた〜の作品情報・感想・評価・動画配信

『鎮魂歌 〜たましずめのうた〜』に投稿された感想・評価

うるさい話。劇中ずーっとなんか音鳴っててうるさい。蠍のシールダサい。話を練り込みすぎててもはやどうでもよくなる。霊が鉄パイプみたいので殴ってくる。変な笑い方する女の子可愛い。97年1.4東京ドームの…

>>続きを読む
森羅万象と大迫茂生が出てきたので1.5に加算点

捻り方は良いと思いますがキャラが記号化しすぎててthe 演技!って感じ😫

ラミアプロジェクトによるホラー映画。

次々と発生する怪奇、そして死。闇にうごめく恐怖の真相を追う探偵であったが、行き着いた先は、おぞましい恐怖が隠されてあった…。

監督、脚本を務めた松本了さんの…

>>続きを読む
1.5

タイトルと内容が噛み合ってない、多分、撮りたい画と、ストーリーもチグハグ、やたらと多い登場人物、の割に特にストーリーに絡んでこない
演者の芝居が良いだけに、「それ、ほんとに必要?」、と思えるシーンや…

>>続きを読む

OVシリーズ「現代怪奇百物語」の5作目にて初の劇場公開作品だという本作。
監督、脚本、編集はシリーズ中の他の作品も手掛けて来られた松本了氏。

都内で発生した女性の失踪事件。
彼女の母親は娘の捜査依…

>>続きを読む

♥️『鎮魂歌 たましずめのうた』♥️
【このB級 ホラー感が、いいよね。】
松本監督らしい、演出でしたね。
いつもの、摩訶不思議感から、
スタートしますが、
最後にちゃんと、伏線回収してます。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

娘が行方不明になり5日が経過した。

母親曰く警査には連絡したらしい。

情報が乏しいために私立探偵に捜索を依頼。

情報を調べるにつれ、恋人の存在に辿り着き、最終的には母校で発見することが出来た。…

>>続きを読む
zest
1.6
いいところは皆無だけど、かといって特別悪いところもなかったかなぁ。要するに薄味なんです、何もかも。
4.0

鎮魂歌−たましずめのうた−

現代怪奇百物語伍之章として
全国の映画館で上映決定。

先駆けて東京池袋HUMAXでは
舞台挨拶、サイン会も開催され
撮影当時のお話も松本監督の
想いも沢山頂きました!…

>>続きを読む

困った体質でしょ?うふふふふ……で済まされてたまるか!スンスン

探偵さんが失踪した娘さんを探す依頼を受け捜査を進めていくと……恐ろしい怨念渦巻いてくんぞ!って話

このスケキヨか?ブギーマンか?的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事