劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キス柱として胡蝶しのぶを救いたかった

無理だった…


面白いし無限城がかっこよかった!!
だけど漫画ラストまで読了してるからか国宝を鑑賞した時よりもめちゃくちゃ長く感じた

序盤からクライマックスまでずっと泣き続けた映画だった。
まず、映像の美しさ。無限城が本当に無限に感じる演出、奥行き、動き。初めに伊黒と甘露寺がお互いに手を伸ばすとこ良かったなぁ。
猗窩座で泣かないと…

>>続きを読む

作画も綺麗で戦闘シーンはどれも迫力があって良かった。
その2点を、大画面・大迫力で感じれるので映画館のスクリーンで鑑賞する価値はあり。

回想がとにかく長い。
戦闘シーンを増やすと制作陣の苦労が増え…

>>続きを読む
ライティングがわかりやすくて象徴的
しのぶさんの死に方つらい
猗窩座の最期、よかったね

アニメは高校の授業中に観た無限列車の手前までで、ほぼ記憶にないままに挑みました。しかも4DXで
判断が悪いっっ!きっと左近次もそう言っていることでしょう。
戦いシーンで椅子が派手に動くので猗窩座の回…

>>続きを読む

猗窩座の回想シーンはとてつもなく切ない。
基本、鬼の過去は悲しく辛い。猗窩座の人間時代は特に辛い。行き場のない想い、、鬼にならざるおえなかったとさえ思う。

個人的には善逸の一連のシーンが好み。
以…

>>続きを読む
炭治郎&義勇さんが猗窩座と戦うシーンが個人的に胸熱過ぎた。炭治郎の刀の鍔に煉獄さんのやつが使われていて因縁の対決感が出ていて良かった。
作画がほんとにいい!しのぶさんの蟲の呼吸という『蟲』の表現方法が本当にすごいと感じました。

上映時間的に都合が良かったのでDolbyシネマ?にしてみたら良すぎて大正解だった。映像の美しさと音響の凄さにふるえた、良い映画体験になった。
内容はまぁなんか大体知ってるし特に驚きとか求めに行ってな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事