胡蝶しのぶの、亡き姉への想いと怒り
我妻善逸の、師匠と兄弟子への眼差し
冨岡義勇の、孤独と自責、変化と覚醒
竈門炭治郎の、父から継ぐ透明の境地
猗窩座の、強者への執念の理由と陣形
……………
ずっっと見たかったの(;;)
コロナ禍で見始めてもう5~6年経つなんて考えたくない、、
終始ずっっと鳥肌が立ってた
もう2回目見たいもん!!!
とにかくとにかく、ずっっと涙と鳥肌が止まらなかった。
…
冒頭、あれっ、このシーン観たことない。。そっか、映画版か、これ。程度の理解度です。
にしても、壮絶。シーズンを重ねることに、余計な部分が削られ、研ぎ澄ませれていく過程は、上質なフランチャイズそのも…
・善逸とじいちゃんの川を挟んでのシーンは涙腺やられました
・猗窩座の狛治時代にあんな悲痛な過去を背負ってることが、制御できないほどの弱さへの憎しみにつながるとか嫌いになりきれないよ
今際の際に…
めちゃくちゃ面白かったです。原作コミックは何度も読み返すレベルでファンですが、アニメ化によって更に面白くなってると感じました。ワクワクしたし泣けました。完璧なアニメを全集中で鑑賞。やっぱり鬼滅は劇場…
>>続きを読む本当、原作の絵をここまで綺麗にここまで滑らかな映像へと表現する技術にアッパレっと感動しながら観てしまいました。
逆に映像が凄すぎてストーリーよりも映像美に目が入ってしまった笑
よくアニメ映画は原…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable