HERE 時を越えての作品情報・感想・評価

HERE 時を越えて2024年製作の映画)

Here

上映日:2025年04月04日

製作国:

上映時間:104分

ジャンル:

配給:

あらすじ

恐竜が駆け抜け、氷河期を迎え、オークの木が育ち、先住民族の男女が出会う。悠久の時を越えてその場所に家が建ち、いくつもの家族が入居しては出てゆく。 心を揺さぶるドラマと共に。1945 年、戦地から帰還したアル(ポール・ベタニー)と妻のローズ(ケリー・ライリー)が家を購入し、やがてリチャード(トム・ハンクス)が生まれる。 世界が急速に変化していく中、絵の得意なリチャードはアーティストになることを夢見…

恐竜が駆け抜け、氷河期を迎え、オークの木が育ち、先住民族の男女が出会う。悠久の時を越えてその場所に家が建ち、いくつもの家族が入居しては出てゆく。 心を揺さぶるドラマと共に。1945 年、戦地から帰還したアル(ポール・ベタニー)と妻のローズ(ケリー・ライリー)が家を購入し、やがてリチャード(トム・ハンクス)が生まれる。 世界が急速に変化していく中、絵の得意なリチャードはアーティストになることを夢見ていた。そんな中、別の高校に通うマーガレット(ロビン・ライト)と出会い、2 人は恋におちる。 マーガレットは、高校卒業後は大学に進学し、弁護士になることを目指していた。だが、ここか ら思いがけない人生が始まる──。

『HERE 時を越えて』に投稿された感想・評価

4.0

【Time flies】

田舎の僕の実家の近所には縄文竪穴式住居跡があって市の史跡に指定されている。

多分、付近のあちこちに縄文人は住んでいたと考えられていて、亡くなった父が趣味でやっていた畑や…

>>続きを読む
マル
3.6
アメリカの歴史に詳しかったらもうちょっと楽しめたかも🤔

発明家カップルが可愛かった😍

最後奥さんが思い出してくれて良かった👏🏻
タケ
3.3

うーん、刺さらず…
自分の幼さを痛感させられた感じですかね😅
鑑賞時のコンディションが良くなかったのも相まって途中で少し寝てしまいました。
もう少し大人になってからまた観たいです。
画作りは素敵でし…

>>続きを読む
芽
4.5

あの名作のスタッフとキャストが再集結するということでこれは観に行かなくては!ということで観てきた。

なんかこういう映画って将来自分に子供ができた時に絶対教えてあげたいって思う。

たしかにここにい…

>>続きを読む
ryo
-
このレビューはネタバレを含みます

試みは面白いし、話も普通にいい話。

けどフレームの外を感じる事ができなかった。何故かは分からないが、それはショットの余白やリアリティなのかもなと。。。
その場所における時間軸をそのまま映して感じる…

>>続きを読む

固定アングルに収められた時代の行ったり来たりとその繰り返しはなかなかに挑戦的だけど、ちょっとしんどかったなあ。工夫はもちろん沢山あるんだけど、ある程度のところでそれも繰り返しになるから見慣れてしまう…

>>続きを読む
3.7

トム・ハンクス主人公の映画は、殆ど観ているので今作品も早速、先日観に行きました。
フォレスト・ガンプを随分前に観てるので相手役が今作品と同じロビン・ライトだたとは〜
見直して観に行けばまた感動度が違…

>>続きを読む
OREO
3.8

ずっと同じ視点から人々の人生を辿るような、タイムマシンみたいな映画
一貫したストーリーみたいなものはないので途中で飽きそうになった瞬間は正直あったけど、自分が人生の分岐点に立った時や思い悩んだ時に観…

>>続きを読む

「簿記」っていう字幕で、セリフでも「ボキ」って聞こえてびっくりした。調べたら英語の音が語源という説があると知った。年代ごとの内装の違いとか知っていたらもっと楽しめたと思うけど、定点の中に愛着と窮屈さ…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/04/13 08:00現在

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。