HERE 時を越えてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『HERE 時を越えて』に投稿された感想・評価

犬
3.3

︎⬜︎

恐竜が駆け抜け、氷河期を迎え、自然が育まれ、やがてその場所に家が建てられ、いくつもの家族が入居しては出ていく
1945年、戦地から帰還したアルと妻ローズがその家を購入し、息子リチャードが誕…

>>続きを読む
s子
3.6

地球上のある地点にカメラを固定し、その場所に生きる幾世代もの家族の愛と喪失、記憶と希望を描いた話🎞️

カメラを固定にするというこの発想がまず面白いなぁ〜と思った😍
スタンダードな家族の歴史をたくさ…

>>続きを読む
珠莉
3.8

思ってたより悲しい話でびっくり。
ずっと家に閉じ込められてる感覚だったのかなあ。別れるまでしないとあかんかったのかなあ。そんなに一緒にいてだめだったかなあ。とか色々考えてしまったけど、最後この家が好…

>>続きを読む
3.5

ヤング家=デロリアン。

古代から現代まで、同じ場所で起きた出来事と人間模様を定点カメラで映し出す。

実験的な描写で序盤は楽しませてもらったが、場所は同じで時が前後するだけ、人間模様としても派手さ…

>>続きを読む
MKT
3.1
斬新な見せ方だけどあまりハマらなかった。
しっかり観ないと整理出来なくなる。
でもラストシーンは良かった!
れい
4.0

このレビューはネタバレを含みます

定点で描き続けるのはとても面白いと思った

各時代を象徴とするようなものが散りばめられていて面白かった

最後のシーンでようやく定点から視点が動くが、知らない街並みにどこか懐かしさを感じた

今自分…

>>続きを読む

ロバートゼネキス監督作品は新作が出るたび観てしまう。いくつになっても新しい表現を試そうとする若さ、今度は定点カメラで人を感動させようとしている。さすがにそれは難しくないか?と思っていたが、さすがはフ…

>>続きを読む
U
3.7
特殊な映画で良き
凝縮した人生を観せてくれた
なんかこう胸にくる感じだった

人生はブランコ
良い方向へ揺れて悪い方向にも揺れる
表裏一体でずっと幸せではいられない
でも最後に良い方向へ行けたらいいね
tora
4.0
全くノーマークで偶然見つけた作品。
ドラマのない日常にこそドラマがあり、それこそが人生であることを描いた作品。ラスト数分に全てが凝縮されていて感動した。
Bammy
3.4

619
正直全然面白いと思わなかったんだけど(小声)長年過ごしてきた家で、思い出話をするラスト3分間のくらいのシーンは好き!夫婦の関係性がとっても素敵だった。

トムハンクスが好きなので結構期待して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事