ベンジャミン・バトン 数奇な人生の作品情報・感想・評価・動画配信

ベンジャミン・バトン 数奇な人生2008年製作の映画)

The Curious Case of Benjamin Button

上映日:2009年02月07日

製作国:

上映時間:167分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 一緒に歳を重ねることの素晴らしさ
  • 登場人物全員の魅力
  • 完成度の高い映像美と劇伴
  • 時間の流れと人生の意味について考えさせられる
  • 切なく美しい愛の物語
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』に投稿された感想・評価

峰
4.2
このレビューはネタバレを含みます
切なくて好き…
設定が秀逸、展開に意外性は無いかも知れないけれど美しい作品だと思う。
このレビューはネタバレを含みます
最初も最期も同じなんだと思った。
新しい観点で素敵な映画だった。


ブラッドピッド主演

めっちゃよかった

生まれた時は老人
時が経つごとに若返っていく男性の話

若返るって聞くとすごくプラスな感じに聞こえるけど
実際苦労だらけすぎる
着眼点がすごい


雷に7…

>>続きを読む
5.0
お父さんに勧められた映画
ブラピがtriumph乗るシーンすごい好き

出会いと別れが逆に訪れるなんて、こんなにも切ないなんて思わなかった。

老いて生まれ、若返っていくベンジャミンと、普通の時間を生きるデイジー。
やっと心と身体が重なった奇跡の瞬間は、永遠じゃないとわ…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます

視聴記録
設定が面白そうだなと思って視聴しました。
直前に同じように語り部が過去を振り返るような映画「きみに読む物語」を観ていたこともあって、映画に優劣をつけたい訳では無いがかなり見劣りしてしまった…

>>続きを読む
北原
4.9
めちゃくちゃ面白かった
主役2人とも脂乗りまくり
ケイト・ブランシェット美ししゅぎ…

1918年、老人のような顔をした赤ん坊が困り果てた親によって養護施設に置き去りにされた。彼はそこで大切に育てられ、成長するにつれ逆に若返っていく。やがて少年期を迎えた彼は、かけがえのない存在となる6…

>>続きを読む
叔父
-
小学生の時からみたかったやつ!やっとみれた。
ホテルで出会う女性が友達に似てた。
最後、泳ぐ人。さいこー
幼くなっていく不思議な病。

同い年になった時の感動と
逆になってゆく年齢的な辛さも含めて
素晴らしいです。

あなたにおすすめの記事