リーファー・マッドネス 誘惑の扉の作品情報・感想・評価・動画配信

『リーファー・マッドネス 誘惑の扉』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 出だしが白黒だったので、アレッ?ハズレかと思われましたが、ミュージカル曲が流れだすと、自分のカルトセンサーが作動🤓

 一言でいうと、『ロッキー・ホラー・ショー』みたいなノリが楽しめるミュージカル…

>>続きを読む
5.0

最初のシーンから不安だったけどアランカミングが出てきて安心した笑
ブラックなGreaseって感じ。
曲が全部良い。
キャラクターたちもクセがあるけど愛らしくてめちゃくちゃ好き。
ユーモアもやりすぎ感…

>>続きを読む
高校あたりの授業で観せても良い気がする。
クロ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

マリファナの危険性を教える講師とその啓発ミュージカル☆
若者が悪い大人にそそのかされマリファナにハマる☆
彼女の為にやめようとするも彼女もハマってしまう☆
彼女は撃たれてその犯人にされ死刑になるも、…

>>続きを読む
ロッキ・ホラー・ショーみたい。
結構良い。
NAA
3.7

マリファナの悪の手にかかった少年のかなりブラックコメディなミュージカルストーリー
授業で危険性を学ぶよりこれを見せたほうがわかりやすいんじゃないかってくらい、だがあまりにもブラックユーモアが過ぎてて…

>>続きを読む
ブラックホールの高橋ヨシキさんおすすめで観た
絶対マリファナなんかやらないと決めました

イエスが歌ってるところで爆笑したww
たろ
3.3
結構音楽がカッコよくて良かった
ジーザスが出てくるところが1番好きかも
彼女がラリってSMやるところも結構好き

後半はなんかイマイチだった

モノクロのシーンは全体的にいらない

原作も見てみたいなー

アマプラでおススメに上がってきたミュージカル映画、試しに観た。

元ネタは1936年にアメリカ政府が作った、リーファー(大麻)の害を訴えるための教育映画。それがカルト的人気となって、1998年にはL…

>>続きを読む
hasse
1.4
1936年の麻薬の危険性を訴えるエクスプロイテーション映画が大元で、本作は1998年の舞台版の映画化。

好みの問題だが、ミュージカルもノリもぜんぶキツい。言葉の節々ににじむ思想が鼻につく。

あなたにおすすめの記事