リベンジ・オブ・ウォーの作品情報・感想・評価・動画配信

『リベンジ・オブ・ウォー』に投稿された感想・評価

俳優達のアクションは良いんだけど、後半につれて少なくなって残念
主人公のフランク・グリロも後半の出番が少なく感じる

物語は普通
決着シーンが拍子抜け
sin
3.0

アメリカの仕事を請け負っていた傭兵が最後の仕事として引き受けた暗殺任務でチームが待ち伏せに遭い全滅する。暗殺任務は最初から失敗するように敵に情報が流されていた・・・。しかも犯人はチームを招集した大佐…

>>続きを読む
3.0

引退宣言していた元特殊部隊のライダー・ウォードは、昔の仲間の呼び掛けで最後の仕事を引き受ける。それは秘密裏にテロリストを暗殺すること。しかし、その任務の裏には別の思惑が…。

アドキンス兄さんとコン…

>>続きを読む
主役は一体どこいったんだよ‼︎
いやT-1000が主役だったのか?
3.0

フランク・グリロのファンである。
(本心は大ファンである。
代表作が『コンティニュー』くらいなので
誰も知らない見たことない?みたいなB級スターである。
今年も何故か『スーパーマン』(2025年)で…

>>続きを読む

原題「HOUNDS OF WAR」 戦争の犬たち
戦争の悲惨さや戦争を引き起こすものの意味

フランク・グリロ
ロバート・パトリック
ローナ・ミトラ など出演者が良いです

傭兵を使って暗殺を…

>>続きを読む
mom
3.0

マーベルやDCの超大作にも出ている一方でC級映画でも手を抜かない、
仕事を選ばない男─フランク・グリロ。
そして昔は金属警官として一躍有名になったがその後は役に恵まれず…
仕事を選べない男─ロバート…

>>続きを読む

本サイトでの視聴数が20人台、こんな映画観たことないが、フランク・グリロ、ローナ・ミトラ、そしてT-1000(T2)のロバート・パトリックと有名どころが出演しているので、つまらなかったら退場する覚悟…

>>続きを読む
遠野
3.0

CIAの特殊作戦を担う工作員たちは、米国益を損なうおそれの排除のため、他国で暗殺等を行っていた。しかしシリアにおいてハート大佐の指揮ミスにより、多くの工作員を失った。二度とごめんだと思っていた主人公…

>>続きを読む
2.0

アメリカ政府に裏切られ仲間を失った傭兵ライダーは復讐の鬼と化し、その標的になんと大統領を選ぶ。ヨーロッパ各地を舞台に復讐の戦いが巻き起こる。
アメリカとの合作ではあるが、主導はマルタ共和国という珍し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事