スペシャリストじゃなくて浪人ってタイトルなだけあってどいつも流れの底辺共だからアホだなぁ。
一瞬で消える役たたずのポリ公入れる必要あったんですかね…
カーチェイスも何度もやってるけど1回目はともか…
ドイツ車の足回りの良さに関心しつつ、フランス車のしなやかなかつ伸びやかなエンジン音を聞くとさぞ走りが良いんだろうな〜と。
この頃のプジョーは評判良いから乗ってみたいと思った。
BGMをかけ過ぎないの…
謎の雇い主からあるミッションの為に集められたゴロツキのような5人。
冷戦終結後の元スパイや諜報員を、主人を無くした武士=浪人に例えている。
何だかなーという感じのもっさりとしたストーリー展開ではあ…
ローニンって言うデニーロと可愛い
最後の最後に色々明かされる系かと思いきや
何も分からず笑笑
ケースの中身気になる〜〜〜
とりあえずデニーロとジャン・レノがかっこいい
カーチェイスのシーンや街中…
母が人生で1番観ている映画のようで、ことあるごとに昔から薦めてくるから観た。
面白かった。カーチェイスが本当に素晴らしくて、アルルのハイウェイ逆走は並のアクション大作では比較にならない程の大迫力。…
「セコンド」「大列車作戦」「ブラック·サンデー」と社会派の秀作ドラマや大作アクションの名作を数多く手がけてきた巨匠フランケンハイマーがキャリアの最終盤に放ったスパイ·アクション大作。
デ·ニーロや…