ポール・マッカートニー&ウイングス - ワン・ハンド・クラッピングを配信している動画配信サービス

『ポール・マッカートニー&ウイングス - ワン・ハンド・クラッピング』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ポール・マッカートニー&ウイングス - ワン・ハンド・クラッピング

ポール・マッカートニー&ウイングス - ワン・ハンド・クラッピングが配信されているサービス一覧

ポール・マッカートニー&ウイングス - ワン・ハンド・クラッピングが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ポール・マッカートニー&ウイングス - ワン・ハンド・クラッピング』に投稿された感想・評価

先週の頭位から気温が一時より下がり日本人観光客が増えて有難い事に土、日はかなり忙しかった🚖

免許証の更新だしauマンデイなので明日は休もうと思っていた🎬
ふとTOHOシネマズの上映作品を見ているとこの作品が目に入る👀

明日観ようと思ったが最近よくある特別料金なのでauマンデイに行っても2500円💴😅
なら売上目標額もクリアしているし土、日頑張ったので褒美として二条BiViへ😁





18:50 SCREEN9 117席 H13 👨9👩7👫4



ポール・マッカートニー原案
デヴィッド・リッチフィールド監督作品


1974年
ポール率いるウイングスのアビー・ロード・スタジオでの5日間に及ぶセッション・ライブの模様とインタビュー音声を挿入したドキュメンタリー

新生ウイングスのシングルのプロモーションとしてTVで公開する予定だったがブリトンがシングル発売後直ぐに脱退した為に映像はお蔵入りになり約50年間未公開に。。😅

ウイングスはベスト・アルバムを聴いた位で全然詳しくないが、やはりポールは希代の天才メロディ・メーカーなんだなと改めて思う🎸☺️

現在のポールが出てきて前説をしてくれた😃
「とても懐かしい」と言いリンダを始めメンバーの3人が鬼籍に入っているのだとか。。
長い年月が流れたのを感じさせる🛐

セッションの最終日ポールが裏庭でフォーク・ギター片手にリラックスした形で彼の子供時代に聴いたヒーロー達の楽曲を演奏バディ・ホリーやエディ・コクランを歌う🎤
短い作品としてまとめられオマケとして公開された

ジョン・レノンも同じように「スタンド・バイ・ミー」等オールディーズの曲ばかりを集めたアルバムを製作しておりポールも似た事を考えていたんだとニヤリ😏

同じ子供の時代に聴いた楽曲を演奏してもジョンはロックで陰ポールはポップで陽な印象でとても興味深い😁
どちらが良いとか悪いという事ではなくて2人のカラーが表れていると感じた☺️

このオマケ映像に加点+0.5😃
配信で観れないかもなので2500円も致し方ない😅



近くにいた外人女子と日本人らしき男子カップル👫
2人で5千円1時間しかない上映時間
ボリボリとポップコーンを貪り食ってたが。。🍿
後半で後20分位の一番良いところで退席。。
身内に不幸があったのか。。
どうしても帰らないといけない理由とは。。謎😅
2.6
ほぼポールの独壇場‼️🤣🤣🤣
最初はちゃんとWingsのメンバーの紹介や演奏シーンが撮影されているのだけれど途中からほぼずっとポールの顔面アップ😅
特にリンダさん。
すっごい美人で最初(1曲だけ?)はノリノリでシンセサイザー弾きまくってるんだけどポールがピアノパートに移ってからはひたすら手拍子するだけで可哀想💦
ポール、あんたメインボーカルなんだから少しはリンダさんに譲ってやれよ😵‍💫
私ポールについてはビートルズ以外ほとんど知らないのだがどうやらソロアルバム「マッカートニー」を作った時はスタジオに込もって全ての楽器を自分で演奏したらしい🫢
こんな天才的なことをさらっと自慢??するポール。
でもやっぱり1人で演奏するよりもバンドで音楽作った方が好き‼️😆と語るポール🎵
頼むからソロとしての才能俺にくれ‼️🙇‍♂️
と発言してからのエンドロールの再び始まるポールの独壇場🤣🤣🤣
ポールが子供の頃に練習した懐メロ特集を演奏してくれるんだけどほとんど知らんわ💨
ひたすらポールの美声とヤンチャな姿を楽しむ映画😊
ちゃんと映画終わった後は観客席から拍手が起こったのだけれど観客席ガラガラでんがな😅
3.9
ポールマッカートニー率いるウイングスのスタジオレコーディングの模様を収めた作品。

50年前の映像で画質も悪いし、スタジオレコーディングの模様なので画は変わり映えしない。
ただ、演奏される楽曲はどれも素晴らしい!ビートルズは大好きだけどウイングスの曲はそこまで詳しく無いので知らない曲もあったけどどの曲も良かった!字幕で曲タイトルぐらいは入れて欲しかったかな。

「Jet」や「Band on the Run」などポールが生み出した楽曲を映画館の音響で堪能できる至福のひととき。

後、おまけとしてラストに挿入されるバックヤードセッションの曲達もどれも素晴らしい。バディ・ハリーのカバー曲が特におすすめ。

『ポール・マッカートニー&ウイングス - ワン・ハンド・クラッピング』に似ている作品

ゲット・バック

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1989年9月26日のオスロからスタートした「ゲット・バック・ツアー」は、四大陸13カ国で計102回のステージに及び、284万人を動員する大成功を収めた。そのツアーより、ポール本人が厳選し…

>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years

上映日:

2016年09月22日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.0

あらすじ

1970年の『レット・イット・ビー』以来46年ぶり 『ザ・ビートルズ・アンソロジー』から実に21年ぶりのアップル公式作品! 1963年~66年のツアー時期をベースとし、ジョン・レノン、ポー…

>>続きを読む

エルビス オン ステージ

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

1970年、夏。ラスベガスは興奮と熱狂に満ちあふれていた。インターナショナル・ホテルで行われたエルヴィス・プレスリーのライブを完全収録。バックステージの喧騒からチケット売り場の混雑ぶり、バ…

>>続きを読む

エルビス・オン・ツアー

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

『エルヴィス・オン・ステージ』から2年後、1972年4月5日から約2週間にわたり、全米12州15都市を巡ったエルビス・プレスリーのツアーの模様を収める。プレスリーが「ラヴ・ミー・テンダー」…

>>続きを読む

ザ・ローリング・ストーンズ/レッツ・スペンド・ザ・ナイト・トゥゲザー

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1981年9月に始まったローリング・ストーンズのU.S.ツアーは、発売と同時に即完売。この総動員数265万人を記録した熱狂のライブを、名匠、ハル・アシュビー監督が、バックステージの様子など…

>>続きを読む

ビリー・ジョエル:ライヴ・アット・ヤンキー・スタジアム

上映日:

2022年10月21日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
4.2

あらすじ

【セットリスト】「ストーム・フロント」、「私を野球に連れてって」、「イタリアン・レストランで」、「ザ・ダウンイースター“アレクサ”」、「愛はイクストリーム」、「プレッシャー」、「ニューヨー…

>>続きを読む