#マツタク犬に関連する映画 176作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

カラオケ行こ!

上映日:

2024年01月12日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

合唱部部長の岡聡実はヤクザの成田狂児に突然カラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になった者に待ち受ける“恐怖”を回避するため、何が何でも上達しなければならないと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤクザのカラオケ大会で最下位にならないように中学合唱部部長にカラオケのレクチャーをしてもらう話。 出オチ感はありつつも…

>>続きを読む

そもそもの設定も、合唱部関連の部分も、全く知らない世界だが多分ヤクザ関連の部分も、ツッコミどころは山ほどある。けれど、…

>>続きを読む

リメンバー・ミー

上映日:

2018年03月16日

製作国:

上映時間:

105分
4.1

あらすじ

主人公ミゲルは、音楽が大好きなギターの天才少年。しかし、過去の悲しい出来事がきっかけで彼の一族には「音楽禁止」の厳しい掟があり、ミゲルはギターを弾くどころか、家で音楽を聞くこともできない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初日にIMAXで。 PIXERは本当に裏切らない。 期待通りでした。 まず映像が素晴らしく美しかったです。 死後の…

>>続きを読む

記録用 リー・アンクリッチ監督作品。 エイドリアン・モリーナ監督作品。 原題は「COCO」だが邦題のリメンバーミーも…

>>続きを読む

ジョン・ウィック

上映日:

2015年10月16日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

裏社会に語り継がれる一騎当千・伝説の殺し屋ジョン・ウィック。愛を知り、表の世界へと足を洗い平穏な日々を送っていた彼は、ある日、不運にも彼の愛するもの全てをマフィアに奪われてしまう。怒りに震…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつてはどんな仕事でも確実にやり遂げる非道な殺し屋だったジョン・ウィックだが、堅気の生活を送るヘレンと恋に落ち、結婚と…

>>続きを読む

さぁ〜バレリーナのために初鑑賞! やっぱり銃撃戦はこれよ! 愛する女性ヘレンとの出会いをきっかけに、裏社会から足を洗っ…

>>続きを読む

死刑にいたる病

上映日:

2022年05月06日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

理想とは程遠いランクの大学に通い、鬱屈した日々を送る雅也(岡田健史)の元にある日届いた1通の手紙。それは世間を震撼させた稀代の連続殺人事件の犯人・榛村(阿部サダヲ)からのものだった。24件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャストミスとミスキャストはどちらが正しい表現なのか、どちらが適切なのか急に気になって調べてみたけど結局よくわからなか…

>>続きを読む

岩ちゃんフラグが、いつ、どのように回収されるか気になって仕方がない。 阿部サダヲの演技。 こう言って良いのかわからな…

>>続きを読む

スナッチ

上映日:

2001年03月10日

製作国:

上映時間:

102分
3.8

あらすじ

発端はフランキーが強奪した86カラットの大粒ダイヤ。非合法な賭けボクシングのノミ屋に、ダイヤを持って現れたフランキーが襲われた。ダイヤを追うNYマフィアのアビーと、不死身の殺し屋トニー。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨夜、某アニメ作品のOPをXで見かけ「ああ… これ snatch を真似て作られたんだっけ」となり (,,#゚Д゚…

>>続きを読む

ガイ・リッチー監督の前作にしてデビュー作『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』は「図らずも偶然上手くいき…

>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城

上映日:

1979年12月15日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

宮崎駿監督にとって初の劇場監督作品となる劇場版「ルパン三世」シリーズ第2弾。盗み出した大金が偽札と気づいたルパンと次元は、偽のゴート札の秘密を探るため、カリオストロ公国へやって来た。そして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ルパンを追ってる警察が、 埼玉県警ってところが小気味よい。 カリオストロ公国でひょんなことから、 クラリスという女性…

>>続きを読む

「どうか、この泥棒めに盗まれてやってください」 ルパン史上最高に格好良いルパン三世。 懐かしの名作を4KBl…

>>続きを読む

ドント・ブリーズ2

上映日:

2021年08月13日

製作国:

上映時間:

98分
3.4

あらすじ

人気のない郊外の古びた屋敷に住む、ある盲目の老人。彼はその屋敷で一人の少女を大切に育て、二人だけで静かに暮らしていた--その男こそ、8年前、強盗に押し入られた被害者として生きているが、実は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっぱり、結局犬 デトロイトの郊外での若者による強盗事件で、 強盗を返り討ちにした盲目の老人。 あれから8年。 盲目…

>>続きを読む

盲目の老人が主人公だ。 序盤から老人の生活が描かれるのだが 普通に思えるかもしれない。 前作を鑑賞しているので 老人…

>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

上映日:

2014年09月13日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

幼くして地球から誘拐され、宇宙をまたにかけるトレジャー・ハンターとなったピーター・クイル。彼がハイテク武器と一緒に肌身離さず持っているのは、亡き母の形見の70年代ヒット曲入りウォークマン。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督 ジェームズ・ガン、原作 ダン・アブネット、アンディ・ランニングによる、宇宙のアウトロー5人の出会い。シリーズ1作…

>>続きを読む

これもヒーローもの?「なんでもありになっちゃってるな…」なんて感じでなんとなく食指が動かず今に至ってしまいました。ヒー…

>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム

上映日:

2022年10月21日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

肉屋を営む倦怠期の夫婦、ヴィンセントとソフィー。ある日、店がヴィーガンの活動家たちに荒らされ、ヴィンセントが犯人の1人を殺してしまう。死体処理に困ったヴィンセントはそれをハムに加工するが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【2023-367本目】 この内容をこのテンションでお送りしちゃうのある意味好き。笑 しかも「豚にペースメーカ…

>>続きを読む

 物語そのものが奇想天外で、肉屋の夫婦がやっていることは連続殺人と死体遺棄、それを食肉に加工して販売することはどういう…

>>続きを読む

WANDA/ワンダ

上映日:

2022年07月09日

製作国:

上映時間:

103分
3.8

あらすじ

ペンシルベニア州。ある炭鉱の妻が、夫に離別され、子供も職も失い、有り金もすられる。少ないチャンスをすべて使い果たしたワンダは、薄暗いバーで知り合った傲慢な男といつの間にか犯罪の共犯者として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バーバラ・ローデンが、女性で初めて監督、脚本、主演の三役を務めた長編映画(諸説あり)とも言われているクライムドラマ。 …

>>続きを読む

1970年公開のアメリカ映画。 イメージは“さまよう女”。 主人公のワンダは、毎夜飲み歩いて家事と育児放棄が原因で、…

>>続きを読む

メン・イン・ブラック2

上映日:

2002年07月06日

製作国:

上映時間:

85分
3.7

あらすじ

5年前、相棒のKと共に地球の危機を救ったJは、今やMIBのエリート捜査官として平穏な毎日を送っていた。しかし、そんな彼の前に地球上では下着のモデルとして活躍している超セクシーエイリアンのサ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《皆さんこちらに注目を》 ピカッ〝本物の緊急事態だったらみんな食べられちゃってます。180mのミミズをやっつけるために…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ MIB捜査官Jは経験を積んで活躍を続けるが、満足できる相棒がいなかった。そんな中、エイリアンのサーリーナ…

>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3

上映日:

2023年05月03日

製作国:

上映時間:

150分
4.4

あらすじ

アベンジャーズの一員としてサノスを倒し世界を救ったものの、ガモーラを失ったショックから立ち直れないピーター・クイルとガーディアンズの仲間たち。そんな彼らの前に、銀河を完璧な世界に作り変えよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自己満足点 77点 MCUシリーズ「GotG」3作目。 良くも悪くも期待通りではありましたが、今までのガーディアンズ…

>>続きを読む

愛の所在と家族の再生、そして絆を繋ぐ最高にロックでエモーショナルなまさにガーディアンズオブギャラクシーたる快作だった!…

>>続きを読む

遊星からの物体X

上映日:

1982年11月13日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1982年の冬、南極基地にいる12人の隊員が10万年以上も氷の中に埋まっていたエイリアンを発見する。氷が溶け出てきたエイリアンは、次々と形態を変えながら隊員たちに襲いかかる。

おすすめの感想・評価

ジョン・W・キャンベル Jr.の短編SF小説「影が行く」(Who Goes There?)を「遊星よりの物体X」(19…

>>続きを読む

※ネタバレ注意 80年代を代表するSFホラーの名作。 閉鎖空間での誰も信用できない疑心暗鬼が巻き起こす、未知の寄生…

>>続きを読む

コット、はじまりの夏

上映日:

2024年01月26日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

1981年、アイルランドの田舎町。大家族の中でひとり静かに暮らす9歳の少女コットは、夏休みを親戚夫婦のキンセラ家のもとで過ごすことに。寡黙なコットを優しく迎え入れるアイリンに髪を梳かしても…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『何も言わなくていい 沈黙は悪くない たくさんの人々が沈黙の機会を逃し 多くのものを失ってきた』 『この子の妹 変よ…

>>続きを読む

2025年184本目 心を開く 1980年代初頭のアイルランドを舞台に、9歳の少女が遠い親戚夫婦と過ごした愛おしい時間…

>>続きを読む

LAMB/ラム

上映日:

2022年09月23日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.2

あらすじ

山間に住む羊飼いの夫婦イングヴァルとマリア。ある日、二人が羊の出産に立ち会うと、羊ではない何かが産まれてくる。子供を亡くしていた二人は、"アダ"と名付けその存在を育てることにする。奇跡がも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第74回カンヌ映画祭 ある視点部門オリジナリティ賞】 アイスランドのヴァルディミール・ヨハンソン監督の長編デビュー作…

>>続きを読む

「不気味可愛い」と言う新しいジャンルの映画ランキング第1位 山間に住む羊飼いの夫婦が羊の出産に立ち会うと、羊ではない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハリウッドの特撮ヲタクが、日本の特撮ヲタクに捧ぐ、最高のラブレター。 次々と太平洋から出現する「KAIJU」と呼ばれ…

>>続きを読む

人間が操作するロボットと怪獣が戦う映画です。こう聞くと、日本ではお馴染みの感じですが、アメリカで作るとどんな映画になる…

>>続きを読む

バイオハザード

上映日:

2002年08月31日

製作国:

上映時間:

101分
3.6

あらすじ

巨大企業アンブレラ社が地中深くに作り上げた秘密研究所ハイブ。ここで開発中のウィルスが何者かの手によって空気中に漏洩した。メインコンピューターは汚染が地上に拡大するのを防ぐために研究所を封鎖…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[シリーズ1作目] 原作は日本のゲームなのが嬉しい。 実は映画からゲーム化したと勘違いしていた。事実を知り尚更に「バ…

>>続きを読む

3年前に「ファイナル」まで見届けて、 この1作目から19年掛かりで、 やっと完走させた私のバイオハザード。 ア…

>>続きを読む

かぐや姫の物語

上映日:

2013年11月23日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

スタジオジブリの高畑勲が約14年ぶりに手がけた監督作。日本で最も古い物語とされる「竹取物語」を題材にしたアニメーション。かぐや姫はなぜ地球に生まれ月へ帰っていったのか、知られざるかぐや姫の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画館での上映時は自分が高校生でまだ「映画全部観るぞ」って感じではなかったので、『風立ちぬ』『アナ雪』と製作年が被って…

>>続きを読む

ああ、好き。 これ好きだわ、絵も音楽も。 そして声も。 全て良かった、ストーリーも。 でもちょっと長かったかな。 途中…

>>続きを読む

冬冬の夏休み

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.9

あらすじ

小学校を卒業したトントンは、母が病気で入院したため、妹のティンティンとともに夏休みを田舎の祖父の家で過ごすことになる。祖父はとても厳格だったが、トントンは田舎の子供たちとすぐに仲良くなり、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1990年キネマ旬報外国映画ベストテン 第4位】 『悲情城市』ホウ・シャオシェン監督作品。ロカルノ映画祭でスペシャル…

>>続きを読む

揺蕩う時のなかで川で友と遊んだり見知らぬ恩人に身体を預けたりしたこと、そのにおいとかを忘れたくないなと思った。最近は『…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ロシア版タイタニック」は ちょっと違う気がするけど、、、 これはこれの良さがある! この汚さ、良いな〜 ロシアっ…

>>続きを読む

世界の車窓から。 お国が違えば文化も違う。 当たり前と思ってることが、実は当たり前じゃない事も多々ある。 映画を通し…

>>続きを読む

ベスト・キッド

上映日:

1985年02月16日

製作国:

上映時間:

127分
3.6

あらすじ

カリフォルニアに引っ越して来たダニエルは、同じハイスクールに通う美少女・アリに恋をした。しかし、恋敵のジョニーはカラテの高校生チャンピオンで歯が立たない。ダニエルはカラテの達人である日系人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「空手をやっている」と吹聴してイジメにあった少年が本気で空手と向き合い強くなる。 師匠・ミヤギとの特訓模様といざ試合で…

>>続きを読む

自分は今、南アフリカで暮らしているのですが、この国のある程度年齢いっている人たちは、自分が日本人と分かると『カラテ』『…

>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン

上映日:

2002年03月30日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1993年10月3日。東アフリカに位置するソマリアの首都モガディシオに、100名の米軍特殊部隊の兵士たちが舞い降りた。彼らの任務は独裁者アイディート将軍の副官2名を捕らえること。当初、作戦…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

しんどい映画だが、間違いなく傑作の1つ。 2時間20分のうち、2時間くらいず~っと市街戦。しかも、『戦闘自体は落ち着…

>>続きを読む

1993年の内戦が続くソマリアにて、武力で和平を拒むアイディード将軍率いる部隊を鎮圧するため米軍が送り込まれる。最初は…

>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン

上映日:

2020年02月07日

製作国:

上映時間:

97分
3.9

あらすじ

老人の養護施設で暮らすダウン症のザックは、子どもの頃から憧れていたプロレスラーの養成学校に入る ことを夢見て、ある日施設を脱走する。同じく、しっかり者の兄を亡くし孤独な毎日を送っていた漁師…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"人間の善悪は魂で決まる" たしか、世の中がコロナ禍真っ只中だった時に、Prime Videoで観たことがあった本…

>>続きを読む

障害者を物のように捨てる親と、心や意思のある人間としてではなく、 人形と同じ様に扱う福祉サービス業の人々。 どちらも、…

>>続きを読む

イニシェリン島の精霊

上映日:

2023年01月27日

製作国:

上映時間:

109分
3.8

あらすじ

本作の舞台は本土が内戦に揺れる1923年、アイルランドの孤島、イニシェリン島。島民全員が顔見知りのこの平和な小さな島で、気のいい男パードリックは長年友情を育んできたはずだった友人コルムに突…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『イニシェリン島の精霊』(22年)観了。マーティン・マクドナー監督、傑作『スリー・ビルボード』の次作でアカデミー賞9部…

>>続きを読む

1920年代、アイルランドの孤島イニシェリン島を舞台にした退屈で何もない島に生きるいい人が登場しない物語。 退屈な男…

>>続きを読む

アンダーカレント

上映日:

2023年10月06日

製作国:

上映時間:

143分

配給:

3.7

あらすじ

家業の銭湯を継ぎ、夫の悟とともに順風満帆な日々を送るかなえ。しかし突然、悟が失踪する。途方に暮れていたかなえだったが、なんとか一時休業していた銭湯を再開させる。数日後、堀と名乗る謎の男が、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は先ず、 「アンダーカレント」の意味を 調べました。さすれば、 発言の根底にある抑えられた感情 との解答。 なる…

>>続きを読む

今まで私が観た今泉監督の作品とはちょっと違ったテイスト。 アダルトチック(イヤらしい意味じゃなく、落ち着いた感じ)な感…

>>続きを読む

ロング・グッドバイ

上映日:

1974年02月23日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.8

あらすじ

真夜中に愛猫に起こされた探偵マーロウの元に、友人のテリーがやって来た。テリーは夫婦喧嘩の末に家を飛び出し、これからメキシコへ行くという。そこでマーロウは国境沿いの町まで彼を見送りに行くのだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

深夜3時。腹を減らせた飼い猫に起こされた主人公。渋々深夜営業のスーパーに買い出しに出かける…このオープニングシークエン…

>>続きを読む

/ 私立探偵マーロウ🕵️‍♂️ \ ミニシアターの老舗京都みなみ会館が閉館です。ということでラスト2DAYsでいくつ…

>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く

上映日:

1988年12月17日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

アフリカの王国ザムンダで21歳になったアキーム王子。自分の花嫁を父親に決められたことに反発した彼は、世話係を従えてニューヨークへ花嫁探しにやってくる。安アパートの一室で生活を始め、やがて慈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アフリカの一国の王子アキームはお風呂やトイレ、歯磨きなど全て召使いにやってもらい、婚約者まで勝手に決められた生活にうん…

>>続きを読む

ザムンダ・フォーエバー。 中学の時に劇場で観て、大好きな作品です。 当時エディ・マーフィと言ったら、日本でも大人気。…

>>続きを読む

ソフト/クワイエット

上映日:

2023年05月19日

製作国:

上映時間:

92分
3.4

あらすじ

とある郊外の幼稚園に勤める教師エミリーが、「アーリア人団結をめざす娘たち」という白人至上主義のグループを結成する。教会の談話室で行われた第1回の会合に集まったのは、主催者のエミリーを含む6…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

白人至上主義の女性グループが悪意から事件を巻き起こすというワンカットでノンフィクション風な映画。 まず始めに、かなり…

>>続きを読む

とんでもないもの見せられた… タイトルからしてもう皮肉と恐怖がにじみ出ている。 やさしげで清楚な小学校教師や主婦た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

77年リバイバル上映初日のテアトル銀座。学校終わって駆け足で映画館へ。そろそろエンドタイトルだろうと場内に飛び込んだら…

>>続きを読む

日本公開50周年で1月31日からリバイバル公開中。初めて観ました。非常に興奮しております。 フランスの作家アンリ・シ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《室井すぁ〜ん》 【今回、】 自称『踊る』ファン(2まで)だけど、このタイミングでこういう話をやる意図が分からなかっ…

>>続きを読む

室井慎次2部作だと知らずに鑑賞 警察を早期退職し故郷の秋田で犯罪被害者や加害者の子どもを支援するために2人よ里親とな…

>>続きを読む

オールド・ジョイ

上映日:

2021年07月17日

製作国:

上映時間:

73分

ジャンル:

3.9

あらすじ

もうすぐ父親になるマークは、ヒッピー的な生活を続ける旧友カートから久しぶりに電話を受ける。キャンプの誘い。“戦時大統領”G・W・ブッシュは再選し、カーラジオからはリベラルの自己満足と無力を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロワーさんからの新しい発見で 本作を鑑賞 ちきんさん、ありがとうございます😊 旧友とのロードムービー 寡黙で気ま…

>>続きを読む

『テキサスに休暇中も働いている写真だ』 『街には木があるし、森にはゴミがある』 中年になるとステータスが別れてくる。…

>>続きを読む

丘の上の本屋さん

上映日:

2023年03月03日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.7

あらすじ

イタリアの風光明媚な丘陵地帯を見下ろす丘の上の小さな古書店。店主リベロは、ある日、店の外で本を眺める移民の少年エシエンに声を掛け、好奇心旺盛なエシエンを気に入ってコミックから長編大作まで次…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場行きたかった作品なのですが、 私が期待してた程ハートフルなお話ではなかった。 だけど古本屋さんが舞台の本作、 作品…

>>続きを読む

淡々と進む短い映画でしたが、平凡な日常のかけがえのなさのようなものが映し出されていたような素敵な作品でした。 舞台と…

>>続きを読む

ミクロキッズ

上映日:

1990年03月17日

製作国:

上映時間:

93分
3.5

あらすじ

リック・モラニスが演じるのは開発に没頭する発明家。現在は電磁物体縮小マシンを開発中だが、どうもうまく動かない。そんなある日マシンが偶然作動し、子供たちが身長6ミリに縮められてしまった。ゴミ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『 人工呼吸はフレンチキッスか! 』 父親の発明した物体縮小装置が作動し ミクロ・サイズになった4人の…

>>続きを読む

先日フォロイーさんに教えて頂いた"キッズ"のつくタイトルの映画。 これまでに「スパイ・キッズ」「ヒーロー・キッズ」「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

孤独と希望の詩的リアリズム  ヴィットリオ・デ・シーカ監督による本作は、戦後イタリアの社会的現実を鋭く映し出したネ…

>>続きを読む

監督のヴィットリオ・デ・シーカは、戦後のイタリアにおける市井の人々の厳しい暮らしを、ありのまま描いてきた。 『靴みがき…

>>続きを読む

ホーホケキョ となりの山田くん

上映日:

1999年07月17日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

海外旅行中、Netflixでジブリが観られたので、ずっと気になりながら観てこなかった今作を初鑑賞。 水彩画調の柔らか…

>>続きを読む

ジブリ攻めてるな〜〜 4コマ漫画を映像化したもの◎ 短めのお話が繋がって山田家の日常を覗き見♡ こんなことありそう!い…

>>続きを読む

現金に体を張れ

上映日:

1957年12月10日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.8

あらすじ

前科者のジョニー・クレイは、競馬場の金庫から200万ドルの強奪を画策する。入念に立てられた計画は5人の仲間と共に実行に移されるが、仲間のひとりであるジョージの妻・シェリーが計画を盗み聞きし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キューブリック28歳でのハリウッドデビュー作❗️ と言っても私はキューブリックをしっかり観たのが3本目。 『シャイニン…

>>続きを読む

【キューブリック28歳のハリウッドデビュー作】 主役は博士の異常な愛情でリッパー将軍を演じるスターリング・ヘイドン。 …

>>続きを読む