ブラックドッグを配信している動画配信サービス

『ブラックドッグ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ブラックドッグ

ブラックドッグが配信されているサービス一覧

『ブラックドッグ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『ブラックドッグ』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 11館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

ブラックドッグが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ブラックドッグの作品紹介

ブラックドッグのあらすじ

2008 年、北京オリンピック開催間際の中国。誤って人を殺めてしまった青年ランは刑期を終え、ゴビ砂漠の端にあるさびれた故郷に帰ってくる。人の流出が止まらず廃墟が目立つ街には、捨てられた犬たちが野犬化し、群れとなっていた。 ランを気に掛ける警官から地元のパトロール隊に誘われたランはある日、群れには入らず一匹で行動する黒い犬と出会う。頭が良く人に決して捕まらないその犬とランの間には、いつしか奇妙な絆が育まれていくのだった――。

ブラックドッグの監督

クワン・フー

原題
狗阵/Black Dog
製作年
2024年
製作国・地域
中国
上映時間
116分
ジャンル
スリラー
配給会社
クロックワークス

『ブラックドッグ』に投稿された感想・評価

背骨
3.8
カンヌ映画祭「ある視点部門グランプリ」&「パルムドッグ審査員賞」W受賞の作品をオンライン試写で鑑賞

最果ての街で出会った刑務所帰りの男と一匹の黒い犬。誰とも群れる事のない彼らは二人にしかわからない時間を紡いでいく…

静かで詩情溢れる演出と、豊かなロケーションを捉えた美しいカットの数々、そしてなんといっても信じられないような犬の演技。これはぜひ見てほしい…
久しぶりのシネマカリテ。
会社の同僚がコレ良い、と。言うことで、それを聞いたその日のその足でシネマカリテに。

2008年の北京オリンピック直前ぐらいからの中国のゴビ砂漠近辺の郊外の街での物語。

たまたま大学の卒業旅行で2007年ぐらいに北京に行っていてすごく親近感。
でもその時は北京の主要な中心街とか、観光地巡りだったからあまり中国の実態みたいな雰囲気は味わえなかった。その実態がまさにここに収められていた。

あの行ったことのある2007年の北京、中国とは思えない素朴で殺風景な景色が広がりは地。
近くにはゴビ砂漠があって、渇いた大地が延々と続く。

北京オリンピックの影響もあってか、その土地の鉱業も寂れていき、新たな町の開発が囁かれている中、去っていった人が残したモノ、、、“野犬”。

町の開発に大きな障壁にすらなってしまった“野犬”問題。
至る所に廃墟があり、至ら所に“野犬”がいる。

そんな土地を故郷に持つ主人公の男、ラン。
ワケあって人を殺してしまって服役していて、出所したのでその地にまた戻ってきた。

彼は服役前はちょっとした有名人で戻ってきてからも色んな人に声をかけてもらったりして故郷に想いを馳せていたが、殺された方には憎まれていたり、早速“野犬”狩りに駆り出されたり、故郷に帰ってきても気が休まることもない。

もともと無口な体質なのか、相手にも誤解を招くような性格だったりして、いろいろややこしいが、それも逆に押し黙って突き通すような。

そんな町も、彼も、何もかもが殺伐とした地。
父親とも疎遠になっていて、その父親も酒が祟って体がボロボロで実家ではなく動物園に住みこんで1人で餌やりやら何やらに明け暮れている。

本当に何の希望も望みも楽しいこともない場所。

そこに、“野犬”、札付きの“黒い野犬”。
この“野犬”は人に噛みついて狂犬病をばら撒いているとされていて、捕まえれば報奨金が出る、いわば“お尋ね者”。

そんな“黒い野犬”にランが戻ってきたかと思えば、ばったり遭遇。
その時は、捕まえようとしたり、逆に噛まれたりして踏んだり蹴ったり。

しかし、ランはこの“黒い野犬”に、何かを感じ始める。
一方で“黒い野犬”側もランに何かを感じ始める。

噛まれたら狂犬病になるかも知れないリスクの中で、少しずつ距離が縮まっていき、謎の絆が芽生え始める30代の孤独な男と、1匹の“野犬”。

お互いが触れたら壊れそうな繊細さと、複雑な事情を抱え、街や他のコミュニティからは少しはみ出ていて、かと言って自分から順応する気もない感じ。

考え出したらキリがないほどのあれこれもあり、そことはなるべく関わりすら避けたい者同士が、いつの間にか通じ合い、寄り添う。

しかし、人も町も、そして、この絆も、、、。
中国各地で北京オリンピックや経済成長に伴う都市開発が進む背景の中で、何もかもが変わっていく。

この関係と、彼らが対峙する目の前の環境、そして、どこか他人事に思える北京オリンピック。

言葉が少ない分、音や鳴き声、自然の音が多い。
だから余計に物悲しさが溢れていて、それを1人と1匹で片寄あっていくような。

なかなか他の映画にはない純粋で飾り気のない人間と動物の絆の芽生えみたいな、剥き出しさがあった。

仲良くなってめでたしというわけでもなく、別れがあって悲しいというわけでもなく、色んなことが起きて色んなことを飲み込んで、それでも生きている限りは前を向いていかねばならない厳しさと、そんなひと時を一緒に過ごす相棒との絆の物語。

全体通して温もりがあるわけでもなく、どちらかというと常に殺伐としていて、特別な何かがあるわけでもない。

むしろ、そんな“無”を好みたいような彼らのやり取りや周りの出来事が、飾り気がない分ストレートに、純粋に淡々と降り注ぐ。

だからこそ、彼らが言葉はなくても何を思っているかが伝わってくるような。

とても良い、そのままのリアルな中国らしい映画だった。

※24年3月、映画オススメブログ、始めました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
『matchypotterと映画の秘宝』
https://matchypotter.com/
作品単発のレビューはここでやっているので、こちらは企画記事メインに挑戦したいと思います。
皆さん、時間がある時にでも見に来てください。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


F:2831
M:962
4.0
【犬好き、動物好きは鑑賞注意です😇】
犬を連れたロードムービーだと思って鑑賞。ちょっと違った(※自分の勘違いをコメント欄で訂正してくださってるので、コメント欄も推奨です。みなさま、ありがとうございます!🙌)

🦮全体の感想
黒犬の健気さに終盤おいおい泣いてしまった。彼は幸せだったんだろうか。動物好きにはツラい場面もあって、観るのがちょっとしんどかった。

🦮ディストピア感
痩せた野犬が街をうろつき、主人公を逆恨みする人たちの過剰な行動は野放しで、色あせた街並みも相まって、ほんのりディストピア感が漂っていた。この荒れた荒野のような街と、北京オリンピックの派手な演出のギャップに何とも言えない気持ちになった。

🦮主演/エディ・ポン
主人公がほとんど喋らないのに、不思議と絵が持ち、物語が進んでいく。言葉にしなくてもその佇まいで、表情で、言葉にできない様々な感情を表現する。この役を演じられる俳優さんはかなり少ないと思う。

🦮犬の扱い
エンドロールでは"専門家の監修のもとで撮影している"とあったけど、動物たちに危害を加えてないとは断言していなくて、もしかしたら日本語に訳してないだけかもしれない(そう信じたい)けど、動物たちの撮影環境がとても気になってしまった。カリッカリに痩せた犬、怪我して血が出てる犬、建物の裏でキャンキャン殴られたような鳴き声を出す犬…そういうシーンがあるって思ってなかったからショックが大きい🥲

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚠️この先、ネタバレあります⚠️
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

🦮主人公の過去
街の有名人で人気のミュージシャンだった、というが、それなら野犬仕事の斡旋なんかじゃなくて、もっと別の支援の仕方があっても良かったんじゃないかなって思った。街の人たちも悪い人じゃないんだけどね。支援するほどの余裕もないのかな。

🦮主人公の性格
まじで何も喋らないから口が聞けない人なのかと思ったよ。でも自分の仕事に背いて、女の子に飼い犬を内緒で返してあげたり、根は優しい人なんだなって思った。ほんとは喧嘩が強いのに、ギリギリまで喧嘩をしない主人公の態度はもどかしかったけど、あいつら殴ってくれてスカっとした。

🦮逆恨み叔父さん
主人公の命を狙ってる叔父さんの行動を誰も咎めず、野放しになってる治安の悪さがかなり気になった。殺人未遂を何回繰り返してんだ…?主人公もそれなら叔父さんのいない別の土地に移り住んでも良かったんじゃないかな。それとも叔父さんの嫌がらせも含めて贖罪だと思ってる…?

🦮恩のサイクル
甥っ子の命を奪った男が今度は自分の命を救った恩人になるって、かなり複雑だよね。でもちゃんと線引きして恩義を感じるあたり、叔父さんは損得よりも情を優先する人なんじゃないかな。気持ちの良いほど手のひらくるくるで、命を狙ったと思ったら今度は主人公のいる動物園を助けたりして、叔父さんの部下たちはどんな気持ちなんだろか。

🦮その他、いろいろ
・動物好きなのは父親譲り
・心なしふくよかになったライオン。
・人間と犬でマーキングの被せ合い😂
・無口なのは仕方ないけど麺の感想くらい言ったらどうかね。自己紹介まで肩代わりしてもらってホント喋んないな…
・公演料を盗んだから追いかけたら崖から落ちたって、それは主人公悪くないよね?窃盗をなかったことにして主人公を責めるのは違うんじゃないか。
・急に手のひら返して『困ったことあったら言えよ』て味方ヅラしてるけど、主人公のことをおまえが困った状況にしてるんだが?と思って、全然笑うシーンじゃないのに笑っちゃいそうになっちゃった。せめて仲間総出で黒犬探ししてくれよ。
・彼らの一部にとっては犬畜生なんだろうか。犬にお酒飲ませて犬ぶっ倒れてるじゃん…最悪…
・犬連れてるのに、無謀な運転してボロ橋から落ちてるの無理すぎる。ここで主人公おわったと思った。生きてて良かった。
・犬の出産シーン…撮影すること自体が犬にとってストレスじゃない?大丈夫?
・主人公が噛まれたのはもっと前だから今さらおしりの怪我を気にしても遅いんじゃないか?
・酔っ払ったままサイドカーに黒犬乗せて運転するな。
・荒野で黒犬と一緒に暖とってたのに、急に野犬を袋に閉じ込めようとしたり、黒犬のいるクルマのドアを思いっきり蹴ったりして、無理すぎた。
・犬が窓ガラス破って突撃してきた。あぶな。
・ソファの上に昇れてエラいねぇ〜☺️
・自分はライオン触れたんだからあなたも大丈夫って他人の手をオリのなかに突っ込ませるの無理すぎる。そういう感性なんだったら彼氏とお似合いなんじゃん?知らんけど。
・黒犬が主人公を守ろうとしたり、主人公を探しにいってるの泣けた。思えばその頃からあの子と一緒にいたんだね。犬コミュニティ。
・犬への価値観が違いすぎて、ロシアと中国の会談を思い出した。あのときのプーチンと同じ気持ちかもしれない。

『ブラックドッグ』に似ている作品

ポップ・アイ

上映日:

2018年08月18日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

失意の建築家がバンコクの街中で幼いころ飼っていた象のポパイと再会。かつて一緒に育った農場をめざして象と人間の旅が始まる。サンダンス映画祭で話題沸騰、新人女性監督カーステン・タンのゆったりゆ…

>>続きを読む

長江 愛の詩

上映日:

2018年02月17日

製作国・地域:

上映時間:

115分

配給:

  • 東宝東和
3.5

あらすじ

父から譲り受けた船で発見された古びた詩集「長江図」。 そこには長江流域の街が記され、導かれるように船は長江を上流へ進む。 男は、行く先々で”美しい女”と再会し、過ぎ去りし記憶に想いを馳…

>>続きを読む

オルジャスの白い馬

上映日:

2020年01月18日

製作国・地域:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.5

あらすじ

夏の牧草地、草の匂いが混じった乾いた風、馬のいななく声。広大な空に抱かれた草原の小さな家に、少年オルジャスは家族とともに住んでいる。ある日、馬飼いの父親が、市場に行ったきり戻らない。雷鳴が…

>>続きを読む

国境ナイトクルージング

上映日:

2024年10月18日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

  • アルバトロス・フィルム
3.8

あらすじ

中国と北朝鮮との国境の都市、延吉。ハオフォン(リウ・ハオラン)は友人の結婚式に出席するため、冬の延吉を訪れた。披露宴が終われば、翌朝のフライトまで予定はない。暇つぶしに観光ツアーに参加して…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』