凍結した川の氷を切り出すほどに寒冷な延吉は朝鮮国境に位置し、文化や言語も朝鮮の影響が強い。そんな延吉に結婚式のために訪れた男と、ツアーガイドの女と、現地の飲食店で働く男、それぞれが語られぬ過去を秘め…
>>続きを読む全部終わらせたいと思ったことは?
心を壊したエリート会社員ハオフォン
夢を断念したバスガイドナナ
進学を諦めた料理人シャオ
男2女1
それぞれ悩みや傷を負った
そんな3人が国境沿いの街で出会い…
北朝鮮との国境の街って言うから、もっと緊張感があったり、ド田舎だったりするのかと思ったら、意外と中心部は栄えてました。若者達が知り合って、互いに影響し合う、成長ストーリー。ほんの数日の出来事で、3人…
>>続きを読む多分、好きだろうなーと思って観たら、相当好きでした。ナナやハオファンの抱えてるものはなんとなく見えてきたけど、窃盗犯の正体やシャオのナナヘの気持ちとか、思わせぶりだったり曖昧だったりして、観終わった…
>>続きを読むギターのシーンまでは好きだったけど、その後ハオフォンとナナがどうしても好きになれなくて物語に入り込めなかった、2人が近くなるところも、その後の3人も。私には理解が難しくて受け付けられなかったというか…
>>続きを読む観た直後は?とも思えるが、よくよく考えるとラストを含め、またまたベタな話。
特にラストはあそこまでわかりやすく無くても良い気がする。
なのに逆に主人公の何かを描き忘れてる気もする。ぼんやりしてしまう…
北朝鮮に面する中国の都市、延吉(Yanji)。友人の結婚式に来たハオフォンは、ついでに参加したバスツアーでスマートフォンを紛失したことをきっかけに、バスガイドのナナとその友人のシャオと知り合った。浴…
>>続きを読むソウルメイトでチョウ・ドンユイの寂しげな眼差しに心を射抜かれ、こちらを鑑賞。
北朝鮮との国境近く、中国の延吉が舞台。
冬はずいぶんと寒そうだ。
異なる背景を持つ若者が“目的を持たず目的地へ向かう…
クルージングってなんだっけ、船だよね、なぜこの邦題?
これは完全に!!ドリーマーズ、およびはなればなれにではないですか!!
美術館から書店に舞台が移されたとはいえ
バラバラだった3人が邂逅してまたそ…
©︎ 2023 CANOPY PICTURES & HUACE PICTURES