小さき麦の花の作品情報・感想・評価・動画配信

『小さき麦の花』に投稿された感想・評価

中国人が~、韓国人が~、インターネットのみならず、最近ではリアルでも人種や国籍で人を差別する声が溢れ、気が滅入りそうになるけど、僕達には映画という世界を知るメディアがあって、本作のような素晴らしい映…

>>続きを読む
監督の覚悟が見える。
どこに居ても見えない脅威に晒されている、全ては波のようで寄せては返す。人間の心と同じように。ロバの後ろ姿、更地になる空き家たち。
このレビューはネタバレを含みます

すごーーく昔の話だと思ったらそうではなくて都市では普通の暮らしのよう。2人がずっと幸せでいてほしくて最後どうなるのか願いながらハラハラしていた。どんなに良い場所に住めても愛する人がいなかったら悲しい…

>>続きを読む
peche
3.6
苦境を苦境と思わず勤勉と知恵で乗り切る生き方。

ラストは解釈が分かれるとのこと。
そら
3.5
ときどきハッとするような美しいショットがあって、これは映画だったと思い出すってくらい、ドキュメントを見てるような感覚だった。

これは凄く面白かった。というか色々考えさせられる映画だった。

中国映画ということで、独特な雰囲気ではあるんだけど基本ラブストーリーなので心があったかくなる物語。

ただ、人を愛するラブストーリーも…

>>続きを読む
4.0

貧しくとも支え合って生きる心優しい農民夫婦とロバの話🫏

はじめ、心配になるほど愛想もなく会話も全然ないので、少しずつ増えるお互いを思いやり慈しむ言動が引き立ちます。

農村のアースカラーの風景にク…

>>続きを読む
みと
4.0

心に来る映画だった。
二人の慎ましい生活も、二人の少なすぎる言葉も、それがなくても伝わる愛情も、凄く綺麗だった。劇中でも描かれてる貧富の格差を考えると、慎ましい生活が綺麗なんて言えるものじゃないんだ…

>>続きを読む

リー・ルイジュン、2022年。

2011年の中国西北部甘粛省が舞台とのこと。土や自然、二人のリズムが珠玉。

開始15分「麻花をお食べ」「自分達が食べないとご先祖も食べられない」で早くも涙が。

>>続きを読む
家族から厄介者扱いされたもの同士が夫婦になり貧乏ながらも最高に幸せな暮らしを送る。支え合う心や麦の穂の風景など全てが美しい。

あなたにおすすめの記事