最後だった
ようやく落ち着いた、と思ったら次のドキドキハラハラポイントが来て心臓がずっとバクバクしてた
島民の絆がすごいなと思ったし、海に飛び込むシーンは涙が溢れそうになった。みんながみんな、自分…
ドキドキと期待を裏切らない安心感。
欲しいところ分かってる〜、親心で観てた比奈先生が逞しくなってる〜とか思いながら。
東京メンバーみんなスケールアップしてたし(特に潮見さんとか)、南海メンバー皆ん…
ドラマの映画化第二弾。
ベタな医療ドラマではあるが、
MobilityRescueっていう特別な環境で
力技でなかせにくる。
まあ、鈴木亮平に免じて受け入れる。
てか、ベタだけど追い込まれた環境…
NK1が船に戻るところで影になっていたのが、ジュラシックワールドの炎の王国の逃げ遅れた恐竜を思い出した!
また、南海MERの船が住民を助けるところは、アベンジャーズエイジオブウルトロンのヘリキャリア…
連続ドラマの映画化はスペシャルドラマでいいのに‥と思うことが多いし、なんならドラマよりおもしろくないことも多々あるけど、この作品は映画館で観るべき!と感じます。
これまでは大都市での事件事故での出…
この日のためにドラマ、前作を一気見したけど、おかげでよりストーリーに没入できました〜見ていってほんとうによかった🥹✨
今までのMERではおそらく経験がない大災害、とてつもない自然の脅威(噴火、溶岩…
やっと見に行けたー!!
ドラマも劇場版①も見たの最近だけどもっと早く出会いたかったと思うくらい大好きなドラマ&映画に。
絶対助けてくれる安心感がある。見ててスカッとする。
★南海ミッションの感想…
©2025 劇場版『TOKYO MER』製作委員会