TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿された感想・評価

むー
4.0

鈴木亮平さんの安心感

🌊 離島医療をテーマにしたスケールアップした物語

MERシリーズ初の海上での救命活動を描き、より壮大な映像世界と医療現場のリアリティを両立

🚑 新チーム「南海MER」と…

>>続きを読む
4.5

ドラマ、劇場版とずっと観ていて今回も楽しみにしていました。

音羽先生と喜多見チーフの離れていても互いの声は聞こえていなくても信頼し合う関係性。
南海チームの成長、TOKYO MERの成長、目の前の…

>>続きを読む
白波
4.2

劇場鑑賞
家族で行ってきました。
正直リアリティには欠くし、都合が良すぎる展開ではあるんです。
が、それでも尚胸が熱い作品でした。
何度も涙が出そうになったし、高揚の繰り返しだった。
比べるものでは…

>>続きを読む
5.0

すごく心動かされて面白い映画です🎬
この映画を見る為に、ドラマと劇場版1作品目を直近で見ました。
ドラマも映画1作品目ですごくストーリーにのめり込んで、そのままの熱でこの作品を見に行きました🏃‍♀️…

>>続きを読む
nico
4.3
ちょっと泣いた
2025年17本目
わかってるけど、
死者は、、、ゼロです!!すっき!

前作の劇場版は見に行かなかった。
ドラマは大好きで毎週見ていたのに。
予告動画の千晶先生のセリフが腑に落ちなくて聞くたびにイラッとしたから。
今作の上映のために地上波で放送してくれたので見た。あのセ…

>>続きを読む

こんな事言うと失礼かもしれないが、期待してたより3倍面白いぞ!

「タワーインフェルノ」「ボルケーノ」「ポセイドンアドべンチャー」などのパニック映画における緊張感と絶望感の片鱗を感じられた。

更に…

>>続きを読む
ちぇ
-

絶対助かるってわかってるし絶対来てくれるってわかってんの!でもそれでいい!都合良くていい!
喜多見チーフと音羽先生のチーム感がすごい好きだし、あそこに音羽先生がいてくれて良かった😭んだけど、やっぱり…

>>続きを読む
4.2

東京から遠く離れた離島を舞台にしながら東京メンバーも活躍するし、噴火や灰だらけのなか必死に、でも冷静に命を救おうというまっすぐなストーリー。
死者0ってなるのがお約束だし、おバカ副大臣とか当事者意識…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事