3回目の鑑賞。海猿シリーズで始めて映画館に観に行った作品なので良く覚えていて思い入れある作品。今回は大型旅客機が事故を起こして沈没する中乗客乗務員パイロット全員を助けるシーンは何回観てもハラハラ・ド…
>>続きを読む底に愛はあるんか!?
・映画第4弾 物語(連ドラ含め初鑑賞)
オレンジユニフォームに 体力・精神・知識・スキル・忍耐を備え、命を懸け命を救う 海上保安官 仙崎大輔 & 吉岡。
東京湾上空、乗客34…
羽住英一郎監督による海上保安庁の特殊救難隊を描いたシリーズ第4作であり、エンターテイメント性と感動を兼ね備えた作品として高く評価されている。以下、各要素を踏まえた批評を再構築する。本作は、シリーズの…
>>続きを読む吉岡はいつも良い相棒ポジだったけれど、今回フォーカスされて嬉しい。
その人にしか救えない命もある。
漢の使命、生き様を感じる作品。
海猿シリーズと愛はいつもハッピーセットだけれど、人それぞれ愛の形…
劇場公開日:2012/7/13
キャッチコピー:
命をかけて、命を救うー。
サブコピー1:
彼らにしか
救えない命があった。
サブコピー2:
仙崎大輔、新たなステージへー
…
2017-02-26記。
『ハドソン川の奇跡』より、だんぜん面白い。
実際のハドソン川の奇跡が起きたのは2009年で、ハリウッドで映画化された作品は、事実に忠実すぎてイマイチ。
この映画でも当然それ…