神様のカルテ2の作品情報・感想・評価・動画配信

神様のカルテ22013年製作の映画)

上映日:2014年03月21日

製作国・地域:

上映時間:116分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 医療の現場の理想と現実、心の触れ合いがリアルに感じとれて勇気を貰えた。
  • 「医者である前に人間」という言葉が心に残った。
  • 家族との時間を大切にすることが重要だと感じた。
  • 夫婦愛の素晴らしさに感動した。
  • 星空のシーンで大号泣してしまった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『神様のカルテ2』に投稿された感想・評価

こく
1.5

桜井ファンではないが、国民の義務として続編の神軽2も鑑賞。

うん、前作の悪い点は改善ゼロで、残念。

新エピソードは、床がキンキンに冷えていると語る東京から来たエリート医師が、大きな悩みを抱えてい…

>>続きを読む
3.0

〖人間ドラマ:小説実写映画化〗
夏川草介の小説を実写映画化で、夏目漱石を愛読し、信州の地方病院に内科医として勤務する栗原一止が、写真家の愛妻・榛名や同僚医師、看護師、患者、アパートの個性的な住人らに…

>>続きを読む
さ
3.5
貫田先生...とても偉大な先生だった
残される家族が描かれるので、とても苦しかった
星空きれいだった
4.0

人として寄り添う医師とは何かを
問い直す物語。

「信じた道を行けばいい。
君が思う医者であればいい。」貫田先生

静かな日常の中で地方の医療現場の
過酷さを描きながら大切な瞬間を描いて
います。主…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

今作では一止の恩師、貫田を通じて医者としてのあり方、医者として何が出来るのかを考える作品。自分達の選択が患者の人生にどう関わるのか、医者として人としてどうあるべきなのかを問う作品。非常に考えさせられ…

>>続きを読む
Hiako
3.5
佐藤二朗が食い尽くしていて面白かった。
食い尽くし系は嫌われるよー!

主役二人のおだやかな喋り方を主として全体的に流れる空気が前回よりさらに穏やかで、なのにストーリーのテンポはすごく良くて、出てる役者さんの演技も、分かりやすく大げさに感情に出すことはないけれど表情で伝…

>>続きを読む
mi
-
続編も好きだった〜
人間の話をしている()イチさんの言葉が印象的。
ハルさんが出てくるとほっとする、空気が柔らかくなる感じ。
Wood
3.5
1に比べて、一止の変人度合いがさらに薄くなっていた
ハルと一止の2人が微笑ましくていいなー

屋久杉君が屋久杉の魅力に気づいて没頭していくところも描いて欲しかったなー

貫田先生と奥さんの関係も素敵だった
MrMasa
4.5

神様のカルテより2の方がよかったと思います。
現実にはありえないような美談ではありますが、そうは思いつつも泣けてしまいした。支えあう人間らしい生き方に憧れます。
私もまた北アルプス山々から満点の星を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事