7歳の娘・ソヒョンに対して、一ミリも同情や哀れみを感じさせるような要素がないところが、彼女の「天性のサイコパス」感を強烈に際立たせていると感じた。
そして、彼女が最後の最後に見せる言動と振る舞いがこ…
ホラーかと思ってみたけど違った
だけど綺麗な小説読んだ感じ
確かになんか違和感あるけど、話入り込んだ時に出てくるからなんか良かった
最後はそれでいいの?ってのはある
愛されてる実感みたいなのが…
このレビューはネタバレを含みます
ちょっと思ってたのと違ってて、子ども怖い映画では『危険な遊び』がいちばん好き。キャラクターの作りが甘いだろうと思っていた所が、そういう事ねと自分に納得。特典のポストカードを入場時に見て、これは凍った…
>>続きを読む幼い娘の異常な行動に、侵蝕されねいく母。
そこから20年後を描く二部構成。
映画を通して、「父」の不在が「母」と「娘」の関係性が強調している。
幼いソヒョンが自分の行動を言語化できないからこそ、母…
© 2025 STUDIO SANTA CLAUS ENTERTAINMENT CO.,LTD. All Rights Reserved.