毒親<ドクチン>の作品情報・感想・評価・動画配信

『毒親<ドクチン>』に投稿された感想・評価

だんだんとか母親の素性が割れていくのが面白かった。
ユリが切ない。。
このレビューはネタバレを含みます
自分が思っていた以上に重たい映画だったな

親から逃げたくて死を選択してしまった、みたいな感じだと思ってたから、ユリが母親のことをどう思っていたかを知った時にすごい心苦しくなった、最後のシーンとか特に
mikko
3.5
学歴競争激しい韓国では、子供を自分の思い通りにしようとヒステリック毒親になっちゃうのかな。
marin
4.0

韓国では毒親が社会問題となっているという。
国力に反比例するように、緩く、どんどん緩くなっていく日本の、いつも後ろ20年で追いかけているような韓国。勉強勉強の教育ママが流行ったのも日本ではとうの昔の…

>>続きを読む
aki
3.5
このレビューはネタバレを含みます

成績優秀で優等生の高校生ユリの遺体が発見されて…

『スカイキャッスル』観て自分の感覚がバグってるのかもしれないけど、思ってたより“毒”って感じなかった。こういう親ってきっとザラにいそう🥺実際担任の…

>>続きを読む
タイトルで気になって視聴。母親が固定概念ガチガチすぎてもはや痛い。今やってることが結果的に自分に感謝することになると思い込んでいるのも恐怖。
最後のユリとイェナのカフェのショットが沁みる。

タイトルに惹かれて鑑賞。面白かったけど特にこれといったオチは無いので、流し見くらいでいい。
こんな親になりたくないけど、愛情ゆえの毒親、っぷりなのかな、と考えた。でもお姉ちゃんが亡くなったあとは弟に…

>>続きを読む
ぺ
3.7
きっつーーー……
終始隅から隅まできっつい
愛ゆえの行動が毒になる
良い母親と毒親は表裏一体
このレビューはネタバレを含みます

毒親というワードに惹かれて見た。私の親も、今でこそおとなしくなったけど若い頃はギボムと同じタイプだったから否定され続けて育ったから。
お母さんを殺せないから自分を殺した…お母さんのこと愛してたんだね…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
怒りと悲しみの感情表現方法が苦手なタイプ。あえてドクチンって読ませたい意味があったのかわからなかった。

あなたにおすすめの記事