【感想】
ヨルゴス・ランティモス監督のパートナーであるアリアン・ラベドさんの監督作品。
予告もとても期待できる感じで、鑑賞したが少し物足りない感もあった。
同じ学年の姉(セプテンバー)と妹(ジュライ…
ん・んーーー、、たまらん!!
みんながみんなセプテンバーにしばられている。
母親も叱ることができないし、「2人の関係に気付いてるよね」と思ってたら、しっかりわかってるし。でも娘がこわくてどうにも…
中盤過ぎて、「思ったよりスリラー要素弱めだな この映画こんなに尺必要か...?」と眠かったが、残り30分くらいのどんでん返しでしっかり目が覚めた
こういう展開大好き
雷と同時に、脳で全部が繋がっ…
原題September Says
上手い。
ここ最近では一番好き😍
あの口笛はトラウマになる…
ライフが一気に減る…
映画では良く描かれるテーマですが、見せ方が上手いのかな?
特に前半特…
・終わり方が最悪すぎてもう逆に楽しくなっちゃう
・校内で変人として有名で危うさはあるけと仲はいい姉妹の「姉の言うことを妹が聞かなきゃならない」じゃれあいのゲームがある時点を境にエスカレートしてく嫌さ…
不穏さが多層的に表現されていた。女性だけの生活のリアルな日常、姉妹における姉の支配欲と妹の盲目的な従順さ、思春期の女の子の多感とバランスの悪さ、シングルマザーの気楽さと寂しさ。不協和音が続くような作…
>>続きを読むセプテンバーとジュライ。そして母。
幸せに満ちていただろうか。そうとは言い難いなあ…。3人がそれぞれ求め憧れ続けていたであろう幸せは、こぼれ落ちていくに過ぎなかったんじゃないだろうか…。誰も悪くない…
素晴らしく好みの作品でした!
原作も読んでみたくなりました。
全く予測してない結末で、かなり楽しめた作品です。
後半はある意味ホラーですね。ホラー過ぎないけど、ところどころ不穏な要素がある演出が良…
© Sackville Film and Television Productions Limited / MFP GmbH / CryBaby Limited, British Broadcasting Corporation, ZDF/arte 2024