バタフライ ルームの作品情報・感想・評価・動画配信

『バタフライ ルーム』に投稿された感想・評価

NKNKT
3.7
良くも悪くも普通。
冒頭の血が流れ出る表現はカッコよかった。
はぎ
2.0
このレビューはネタバレを含みます
アンの眼光が鋭くてすき。色味とかもおしゃれですき。
展開はない。ラストあっけないから工事屋のおじちゃんとか、アンの娘とかがもっと追い詰めてほしかったアンはもっと狂気にみちててもよかった。
2.5

《バタフライルーム》鑑賞。歴代ホラー映画のヒロインが一同に会すがキャッチコピー。1960年代の始祖絶叫クイーンバーバラ・スティールが主人公アンを。《ツイン・ピークス》《ロボコップ》のレイ・ワイズ。《…

>>続きを読む
Atz
2.8

バーバラ・スティール(1960年代イタリア・ゴシック・ホラーの絶叫クイーンらしい)の顔がとりあえず怖い。

往年のホラー作品女優さんがいっぱい出てるみたい(正直詳しくないので誰がどれです、ゴメンナサ…

>>続きを読む
間島
-
最初のカメラワークとか好きだったけどカラグレが鬼キショい駄作とまでは行かない
結構ナイーブなテーマだからあんま下手な感想できないのうざいな
2.5

2012年 アメリカ、イタリア作品。

老婦人アンのサイコパスが少女を襲うサスペンス。

自分の実の娘に異常な執着心と支配欲を持つアンが、ある見知らぬ少女と出会う事で、その狂気をあらわにし、執拗に自…

>>続きを読む
めい
3.5
このレビューはネタバレを含みます

どこか不思議な世界観が良かった。
ポスターをみて勝手にアリスがヤバい奴だと思い込んで視聴してたからアンがだいぶ狂ってて驚いた。
時系列があちこち飛んで途中頭こんがらがったけど最後は謎もなく終えてスッ…

>>続きを読む

婆さんが主役のホラー映画は何故あんなに怖いのか。
婆さんの見た目の恐ろしさもあるが、若さに対する執念が凄まじいからなのか。
本作も恐ろしい婆さんが大活躍?するので、婆さん映画が好きな人なら必ずハマる…

>>続きを読む
I9
3.5
予想がつく展開ではあるけどそれなりに楽しめた。
余韻を残すラストが気になる。
意外と人が死んだのは予想外だけど、殺された側にも問題ある人多くて同情心は湧かない。
2.8
このレビューはネタバレを含みます

何とも不思議な世界観。まずこの世界観を理解するのに少し時間がかかる。
ママ活?

殺しが雑い‥よりも世界観の理解が先。
ツッコミどころが多い


オチが、

1+1=?

正解は……




>>続きを読む

あなたにおすすめの記事