アウトサイドの作品情報・感想・評価・動画配信

『アウトサイド』に投稿された感想・評価

J
3.8

ゾンビ映画は好きだけど、ただの感染パニックには飽きた人に
この映画、ゾンビは背景。メインは“人間の中身が崩れていく様子”。胃にくる笑

東南アジア系のリアルな社会・家族観も感じたい人
フィリピン特有…

>>続きを読む
ゾンビが喋る!!動きは早過ぎず遅すぎず。
後半はヒトコワものになってた…
パッパ、怖いって、、、、、
ayer
-
2025,7
フィリピン旅行中に鑑賞。
「パ」と呼ぶのが何だか面白くて可愛い。
ゾンビ映画としては日本のゾンビ作品より好き。
1.5
主人公であるパパにまったく感情移入できなかった。
後半盛り返して家族を救って英雄的な死をハナから想像できたし、でもそれでも拭いきれないくらい嫌いだった。
このレビューはネタバレを含みます

【ゾンビホラーでは無く、ゾンビサスペンスホラー】
シャイニング×ゾンビ映画といった形で、ゾンビウイルスが蔓延した世界で過去のトラウマなどから精神を壊してしまう父と、その夫との生活に限界を感じている母…

>>続きを読む

最初は「ウォーキング・デッド」に近いようなシリアスなヒューマンドラマロードムービー系かな?と思ったのですが、話の中心が終始一つの家族のことのみ、場所も限られていたのでほとんどワンシチュエーションドラ…

>>続きを読む
ゾンビ映画っていうよりはサイコパスな父親の話
守るためとか言って家に閉じ込められた家族が安全な所に脱出していく
1.3

監督:カルロ・レデスマ
公開:2024
鑑賞:2025,03,19
感想は下↓
荒筋:イントロから全くゾンビが出ないことから、この監督が見せたいのはゾンビを軸にした作品ではない事が分かった。
この映…

>>続きを読む
3.8

フィリピン産ウォーキングデッド。シリアスかつヘビーな作品。よくある逃避行かと思いきや、イザコザが飛び火し、全部狂った方向へと飛んでいく。そのせいかストーリーがとっ散らかった感じではあるけど、まあ嫌い…

>>続きを読む
複雑に絡む心情
複雑な心情が邪魔で判断が鈍る
こんな…ゾンビ作品…はじめてだ

状況判断がドンドン狂う

しかし、母親の最終判断は的確です

様々な「事」の状況が
疲れる作品だった

あなたにおすすめの記事