邪悪な国のアリスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『邪悪な国のアリス』に投稿された感想・評価

1.4

家が火事でおばあちゃんの家でお世話になるアリスのお話

パッケージのナイフ持って血がついてるアリス
家が火事、家族も火事でなくなる
などなど、ゲームのアリスインナイトメアを期待して視聴

全くの期待…

>>続きを読む
NO
1.5

主人公の少女の名前がアリスなのは原作と同じ
夢が絡んでくるのも同じ

『不思議の国のアリス』をダークにしたのではなく
ソレ風な内容、出てこないキャラクターもいます

ただしウサギ、テメーはダメだ..…

>>続きを読む

よぉーやく終わったぁー、、、
よぉーやく解放されたぁー、、、
71分??
はぁー???
150分くらいだろぉー、むちゃくちゃ長く感じたよぉー、、、、、
話入ってけんかったから、ずっとずっと意味のわか…

>>続きを読む
3.8

アリスの話は幼少期から好きだった。
ただこの作品は、「邪悪」というより「不気味で幻想的」というべきもので、沢山のアリスのアレンジ版の中でも結構面白かった。
原作のアリスが元々不気味で幻想的なので、そ…

>>続きを読む
謎。

アニメや童話に全く詳しくない私ですら知ってる看板を使って、この出来は良くないと思う。

もう、アリス関係無いし。
1.2
予告の写真で血だらけだから観たがグロもなくただただ怖い話をされてるだけで期待外れだった。

あらすじ
名作児童文学「不思議の国のアリス」をモチーフに、狂気の世界を描くおとぎ話ホラー。
火事で両親を失い、母方の祖母が暮らす家へと移り住むことになったアリス・アッカーマン。
優しい祖母・ベスに迎…

>>続きを読む
森はなんだったの?疑問ばっかりだしおばあちゃんの動機の深掘りもあまりない…
信じられないくらい退屈でむしろ笑えてきた
殺人シーンなし!グロなし!永遠に抑揚も怖さもない悪夢見せられてるだけだった

最近ろくでもない映画しか生み出さないイギリスさんが真面目にアリスをサイコ・サスペンスにしてみたけどやっぱりウンコだった残念作

勿論ジャケのようなシーンはありません。

アリスも成人してるし、ずっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事