見える子ちゃんのネタバレレビュー・内容・結末

『見える子ちゃん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何だか家族のシーンを見てて、お父さんと誰も話してないところに違和感があった。思春期だとお父さん無視したりとかするし、お母さんも仕事忙しそうだし、弟はテレビに夢中だったりと まぁ別に辻褄は合うかと思い…

>>続きを読む

ただ原菜乃華ちゃんがかわいい映画かな
と思っていたけど、
お父さんの真実のところで泣きそうだった
会いたいから見えたんだ👀

生徒会長も男子生徒たちも全然気づかなかったよ〜
へー女子校なんだ〜と序盤…

>>続きを読む

"群馬県立茶臼山𓏸𓏸高等学校"

霊が突然見えちゃうようようになってしまう女子高生四谷みこ。
写真部の二階堂ユリアもみこほどではないにしろ霊が見える
高校の文化祭にみこのクラスはよりにもよってお化け…

>>続きを読む

いやーいい映画!
コメディよりのちょい怖ぐらいのつもりでいたけど、ストーリーの運び方が上手で最後は切なかった。
お父さんも生徒会長も全く気付いていなかったのでWでびっくり、伏線回収がお見事。
ただた…

>>続きを読む
あまり期待しないで観たが思ったより良かった
ホラー演出やストーリーも良い

幽霊が見えるようになった女子高生のみこが、幽霊をスルーしまくるホラーコメディ。

あんまり内容を知らなくて話が広がるのかなぁと思いながら観始めたけど、Jホラーの湿気が少なくて最初はイマイチかと思った…

>>続きを読む

後味スッキリな爽やかホラーって感じで好きだった!

漫画見てたから実写どうかなって思ったけど、脚本も話の纏まり方も凄く良い♡

お父さんも会長も亡くなってたのも、所々伏線あって回収もちゃんとしてくれ…

>>続きを読む

話題作を鑑賞。
ホラーが苦手な自分でも流石に恐くない部類のホラー映画。(ホラー苦手な人でも十分に鑑賞できる作品。)

本作は、事前情報なしで観ないと魅力の大半が削がれるタイプなので、未鑑賞の人は、こ…

>>続きを読む
ぐう畜ブラザーのブラックジョークに涙。ユリアかわいい。ホラーではないけど面白かった

「見えない(見ない)振りをする」という一見するとネガティブな行為を「生きていくための知恵」として読み替え肯定する。「人には役割がある、能力は適切に使われるべきだ」「困難を無視せず現実を直視して立ち向…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事